dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年です。

[問]赤玉3個、青玉5個、白玉4個が入っている袋から、4個の玉を同時に取り出す時、次の確率を求めよ。

(1)3個以上青玉が出る確率

(2)取り出した4個にどの色も含まれている確率

上の問題が分かりません。
私は次のように解きました。

(1) 5c3×7c1 + 5c4 11
───────── = ──
12c4 33

3個青玉、1個別の色の玉+4個とも青玉
──────────────────
総数

(2) 3c1×5c1×4c1×9c1 12
────────── = ──
12c4 11

赤玉のとり方+青玉のとり方+白玉のとり方+残り全部から玉1個のとり方
──────────────────
総数


答えは
(1) 5
──
33

(2) 6
──
11 です。

自分の解き方のどこが違うのか分かりません。
教えてください!

A 回答 (2件)

(1)は計算間違いでは?




(2)
例えば、
3C1 で赤玉Aを取り出し、後の 9C1 で赤玉Bを取り出した場合と
3C1 で赤玉Bを取り出し、後の 9C1 で赤玉Aを取り出した場合は
同じ赤玉を取り出していることになり、
これらを重複して計算している。

(ア) 赤玉2個、青玉1個、白玉1個 取り出す  ⇐ 3C2・5C1・4C1 通り
(イ) 赤玉1個、青玉2個、白玉1個 取り出す  ⇐ 3C1・5C1・4C1 通り
(ウ) 赤玉1個、青玉1個、白玉2個 取り出す  ⇐ 3C1・5C1・4C2 通り
の3つの場合の数をたせばよい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

(1)、計算間違いでした。すみませんm(_ _)mありがとうございます。

(2)、理解できました!重複があったんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/12 17:26

確率も別解を考えよう!


(4C1)・5/12・4/11・3/10・7/9+5/12・4/11・3/10・2/9=5/33
あとは、確率が 1を超える(12/11)ことはない!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

回答ありがとうございます。
なるほど、反復試行と同じような求め方でも出来るんですね!

あ、ほんとですね、1超えてますね^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/14 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!