アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高知の田舎で村づくりに取り組んでいるのでしが
海におりるのに30メートル近い高さのある
場所に林道というか人が通れるくらいの道を作っています。ただかなり急な階段なんでこれをだれでもが
安心して降りれるゆったりした道をつけたいのですが
岩盤と椿の木がある崖にゆったりした道をつけるのは
至難の技でユンボのような機械が必要だと感じました。
何か参考になるアドバイスを頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

その意気込みは大変立派だと思います。


現状が詳しく分かりませんが勝手に考えてみました。参考程度でお願いします。

既設の道が折り返しの階段(ではなくてもOK)だと仮定して、折り返しの高さAとBの高さを変えずに(完成前と完成後の折返し地点の高さを変えないという意味です。場合によっては変える必要もあります)、下図のように拡幅部分を出来るだけ広くとる事によって、多少勾配が緩やかになるかと思います。この時、折り返しから折り返しの階段で、中間地点を境に上の階段部分は掘削(切土)で下が盛土とします。

出来る限り周りの自然を痛めず、重機が必要なのであれば既設の道を利用するのが一番と考えます。しかし、ユンボ(小型バックホウとして)では重機の作業足場の勾配が30度くらいまでなら対応できるかもしれませんが、それ以上急勾配であれば作業中に転倒の恐れもありますので専門家の判断が必要と思います。また岩盤ということですが、バックホウ程度で掘削は無理です。岩だとブレーカー(岩掘削機)などが必要となります。硬さによっては、発破も考えなければなりません。となると資格や法が絡んできます。

ただ自分たちで工夫するのも良いですが、利用した人が施設(道や付随する手摺りなどのことです)に不備があり事故があった場合、瑕疵を問われないとも限りませんので、仲間の方々と先のこと(構造上ならびに管理面の問題)までよく話し合いすることもアドバイスとして申し添えます。水をさすようで申し訳ありません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
──┐■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■│■■■■■■■■■■■■■拡幅部分■■■■■
■■└──┐■■■↑切土■├───────┤■■■
■■■■━┿━━━━━━■│■■■■■■■│■■■
■■■■■└──┐↓盛土■↓■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■│■■■■■■■■■■■■│■■■
■■折返高さA→└────┬─■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■■■■│■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■┌──┘■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■│■■■■■■■■■■│■■■
切土↑■■■■┌──┘■■■■■■■■■■│■■■
━━━━━━━┿━■■■■■■■■■■■■│■■■
盛土↓■┌──┘■■■■■■■■■■■■■│■■■
■■■■│■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
 ┌──┘■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
─┘■■■■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
■■■■■■■↓この様に↓■■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
──┐■■■■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
■■└──┐■■■■■■■■■■■■■■■│■■■
■■■■■└──┐■■■■■■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■└──┐■■■■■■■■■│■■■
■■■■■■■■■■■└──┐■■■■■■↓■■■
■■■■■■■■■■■■■■└──┐■■■■■■■
■■■■■■■■■■■折返高さB→└───┬───
■■■■■■■■■■■■■■■■■■┌──┘■■■
■■■■■■■■■■■■■■■┌──┘■■■■■■
■■■■■■■■■■■■┌──┘■■■■■■■■■
■■■■■■■■■┌──┘■■■■■■■■■■■■
■■■■■■┌──┘■■■■■■■■■■■■■■■
■■■┌──┘■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┌──┘■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

※図はスペースで作成すると崩れてしまうようなので、スペースの代わりに「■」で作成しました。見づらい場合は、図をコピーしてメモ帳に貼り付け、「編集」-「置換」で検索する文字列に「■」を入力、置換後の文字列に「(全角スペース)」を入力して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なプロのご意見ありがとうございます。
大変参考になります。
なんとか自力でやりたいと思います。

お礼まで

お礼日時:2004/09/26 21:51

 ちょっとカテゴリを変えるといいかもしれないですね、ライフ→住宅にDIYやエクステリアとかありますので。

社会で自力で道だと進路相談だと思ってしまうので(^^;



 この手のことは専門ではありませんが、重機が必要とありますが、その重機が入る事ができる道はありますか?重機を入れる為に重機で道を作ってしまうと、せっかくの自然に親しむ?ことができる村を破壊してしまいますよね?

 その辺がクリアできるのであれば、短期的に道具と誰かを雇って作業してもらえばいいと思います、でなければ人海戦術か、一人でコツコツとやっていくしかないかな、と。

 海に行くのに縄梯子、それはそれでいいかな、と私は思いますので(^_^)v

 お役に立ちませんで m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
今すでにとりあず道があるんですが
それをもっとゆったりした
道にしていくつもりです。

お礼日時:2004/09/15 19:38

すばらしいですね!



余り参考にはなりませんが、ユンボが無い昔は禅海和尚はこうやって道を作ったようです。

参考URL:http://www.1388.ne.jp/kame/sm1020.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のメールありがとうございます。
そうなんです、こういった道をいかに自分達でうまく
作っていくかなんです。
昔の知恵と現代のノウハウをうまくあわせて作りたいのです。
後僕は石垣の積み方とかも興味あるのですが
ご存知なら是非教えて下さい。
お礼とお願いまで

お礼日時:2004/09/15 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!