プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

ふと、思ったのですが、よく大正時代を描いた漫画などで「リボン+袴(もしくは着物)+ポニーテール」の女の子がでてきますよね?袴は分かるのですが、当時のリボンやポニーテールとは、どんなものなのでしょうか??それともポニーテールなどの髪型ではなかったのでしょうか。
インターネットで探そうにもどういうキーワードで探せばよいのか分からないので;
何か知っていたら、是非回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


「束髪」だと思います。
特に、私たちが思い浮かべる、漫画「ハイカラさんが通る」の主人公が初期にしていた、頭に大きなリボンをして、上部、左右を膨らませてまとめて、下に髪をたらした髪型は、「束髪くずし」と呼びます。
検索してみてください。

ポニーテールは、髪をぎゅっとタイトにまとめますが、「束髪くずし」だと、かなり膨らんでます。
もし今、この髪型をするなら、かなりボリュームのあるスタイルなので、逆毛を立て、かもじを入れないとできそうにないですね。一時、流行した前髪のポパンドールを超大きく全体に作った感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
へぇ~。束髪というのですね。あの独特の髪型は・・・。
参考になりました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/09/23 09:08

あの独特の髪型は「203高地」という奴では


ないでしょうか?

名前の由来についてはご自分で検索して下さい。

びっくりするような歴史があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、あの髪型の由来には、戦争が関係していたのですね・・・。当時の時代背景がよく分かりました。
大変助かりました。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2004/09/20 08:49

こんにちは(^^)


大正時代の女学生というと、私もすぐにそのような漫画を思い浮かべました。あと、「はいからさんが通る」なんかも大正時代でしょうか?

少し調べてみれば、ズバリなHPを発見しました!
おさげ(みつあみ)の歴史をしるしたHPなのですが、ポニーテールのことについても書いてありましたので、ぜひご覧下さい(*^_^*)

参考URL:http://osage.hp.infoseek.co.jp/rekishi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ポニーテールの歴史についての資料を調べてくださって感謝しています。
むむむ・・・。ポニーテールのはっきりとした起源ってわからないのですね;大正期にあったかどうかも不明(?)に近いようです・・・。これからさらに調べなくては・・・。

本当に有難う御座いました!

お礼日時:2004/09/20 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!