![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両方とも治療を行った経験のある医師です
体温療法は脳保護目的に重症頭部外傷、低酸素脳症、心臓外科手術等で行われています
バルビツレート療法は重症頭部外傷など頭蓋内圧亢進時またはけいれん重積などに対して行います
効果
頭部外傷に対しては34度程度の軽度低体温が平成6年ごろから日大の林先生を中心にさかんに行われました。外傷後組織障害の進展を抑制する、というもので、動物実験の結果などに基づくものでしたが、その後 臨床の効果についてはまとまった報告が出ず、議論のあるところで、効果はかなり限定的なものではないか、最近はやや敬遠されています
文献をお探しの際はゼヒ日付にもご留意ください。ここ数年のものと5~10年前では評価が大きく異なっている場合があります
具体的方法については以下の参考URLを参照してください
http://med2.sb.gunma-u.ac.jp/97/CC97/0507yamagis …
http://www2.kpu-m.ac.jp/~picu/nerve/ner-d.html
脳保護最優先の治療法ですから多くの合併症があります
肺炎 電解質異常 不整脈 イレウス(いわゆる腸捻転)肝機能障害 床ずれ等等
期間については経過(頭蓋内圧)次第では多少増減があるでしょう
心臓外科手術時はもっと体温を下げますし、期間も手術中だけです
効果のほうも確定的です
http://www.kokura-heart.com/2004live/seminar1b.h …
バルビツレート療法については使う薬の種類の名前がバルビツレートなわけですが、
商標名ではイソゾール量は1アンプル250mgを導入時は2から4時間
維持期は8時間程度で静注だったとおもいます(手元に資料が無いので自信なし)
効果としては間違いなく頭蓋内圧は下がります。しかし、脳血流も減ってしまいます。
低体温よりは管理は楽ですがそれでも呼吸器管理は必要です
かなり信頼できるコクランデータベースによると、かならずしも結果を改善する効果は明らかでないようです
http://www.niph.go.jp/toshokan/cochrane/JP/REVAB …
けいれん重責についてはもっと結果は良いと思いますがそれでももともとが死亡率の高い疾患なのでここのケースで悪い結果になる可能性は少なくありません。
両方とも標準的治療となるにはあまりにも結果が出ていない治療法です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 がん治療に有効な漢方薬について 2 2022/05/23 07:33
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯髄温存療法には主にどんな療法がありますか? 1 2022/08/14 22:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラの効果や副作用、飲み方を教えて下さい! バイアクアラとはED治療薬ですか!? バイアクア 1 2023/01/30 15:49
- その他(病気・怪我・症状) 【対策】私は腰がとても冷たいです 3 2022/05/21 14:37
- がん・心臓病・脳卒中 私の母親が急性骨髄性白血病(AML)になりました。 抗がん剤治療を行っていますがあまり効果がなく、現 2 2022/04/18 14:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 コロナ感染療養後の運動や入浴、温泉はしても良いのですか? 1 2022/09/04 01:12
- その他(悩み相談・人生相談) 動物病院の薬について 3 2023/07/26 13:56
- 化学 閉じた系で部屋の温度を下げる方法 6 2022/07/22 23:50
- 体温計・血圧計 病院で使用される非接触体温計について コロナ禍で非接触体温計が病院でもよく使われていると思うのですが 8 2022/11/03 10:57
- がん・心臓病・脳卒中 先日のCTの結果、直腸癌の大動脈リンパ節転移の増大・肺転移現象維持・副腎転移増大と診断され 、現在使 3 2023/01/20 11:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼との営みの悩みです。 私は女...
-
朝から変なこと聞いてすみませ...
-
自慰行為後数時間って体温上が...
-
凍死について 寒い時期に酔っ払...
-
電気毛布つけたまま寝ていると...
-
室温23度の部屋の中で、身体を...
-
毎日37度の熱があります…
-
暖房器具 ファンヒーターを運転...
-
風邪をひくと金玉が伸びるのは...
-
風邪をひくと体温が下がる。異...
-
平熱35度の人にとっての熱が...
-
子供の平熱が高い。37.5以上は...
-
体の深部体温が高め?なのでし...
-
他人の座った後の椅子はなぜ暖...
-
体が冷えてしまった朝、基礎体...
-
冬生まれだから寒さに強いの医...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼との営みの悩みです。 私は女...
-
自慰行為後数時間って体温上が...
-
朝から変なこと聞いてすみませ...
-
暖房をつけないで生活した方が...
-
凍死について 寒い時期に酔っ払...
-
電気毛布つけたまま寝ていると...
-
室温23度の部屋の中で、身体を...
-
風邪をひくと金玉が伸びるのは...
-
暖房器具 ファンヒーターを運転...
-
体温は何度以上でアルバイトや...
-
寒いと太るの?それとも痩せる?
-
冬生まれだから寒さに強いの医...
-
毎日37度の熱があります…
-
寒さに強い人の特徴って何です...
-
他人の座った後の椅子はなぜ暖...
-
筋トレで平熱が上がるのか? 私...
-
冷やすと太る、冷やすと痩せる...
-
風邪で熱ある時ってシコってダ...
-
ダッフルコートって、暖かそう...
-
防寒着にウエットスーツを考え...
おすすめ情報