dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です。
身長 153~155cm
体重 44~45㎏
少しお腹が出ています。できれば体重42㎏以下にしてお腹のぽっこりをなくしたいです。どのようにすればできるか教えてください。お願いします

A 回答 (8件)

普段から、お腹を引っ込めて、姿勢をよく!そうすると、自然とそのくせが付き、いつの間にか、引っ込んでます。

私は、バレエをやめて何年も経っていますが、ウエストは、細いままですよ
    • good
    • 0

ぽっこりをなくすなら、ダイエットみたいなダンスとかより腹筋をやるべきだと思います。

普通の腹筋に加えて、下腹とか、細かいところも鍛えるとより綺麗になります。プランクってやつは簡単で短時間で済むのでおすすめです。
    • good
    • 0

一日に五回くらい5分間お腹に力を思いっきり入れる、ちょっとずつ時間を増やす、出来なければ30秒からはじめていいです、


でも必ず、5分までは出来るようにしてください
効果は毎日ちょっとずつでも秒と回数を増やせば良いと思う、ちなみに自分は21分30秒くらいまでいけるようになりました、回数は一日3回以上やれます、効果は全然期待できます。
(大事なこと)
筋肉痛なったら治るまで休んでください、あと回数が大事なので今日はやらないとかしないでください。
とにかくがんばれ~。
    • good
    • 0

体重を減らしてもお腹はへこまないよ。


その人にもよるが、高2くらいではまだ「幼児体系」から抜け出せない人も多く、少しお腹が出るのが当たり前。
なので、痩せても大した変化はないよ。
今はそんなことを気にするより、しっかりと勉強に励むことだね。
    • good
    • 0

そうですね?親のお手伝いしたらどうでしょうか?

    • good
    • 0

高校生のうちからそんなの気にしてたら美味しいごはん食べれなくなるよ。


我慢しなければってストレス溜める方が太ります。
大丈夫。大人になって我武者羅に働けば嫌でも痩せます。
私は高校生卒業して半年で20キロ落ちました。
    • good
    • 0

身長をのばせば、その分お腹はスリムになると思いますが、筋トレもしくは、毎日5キロほどはしれば、よいかと

    • good
    • 1

その体重でお腹が出ているなら、体重を減らすことを考えるよりも筋トレした方がいいのでは?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!