プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔からたまに聞くフレーズですが、個人的には不快です。

意味合い的には、(金も重要だ)という事なんでしょうが、それにしても不快です。

結局貧乏人の僻みだし、それを理由に努力を怠る方って割と多くないですか?(周りで数人いた)

教育にお金を潤沢に注いでもらえる家庭の子は、個々人の能力に程度の差はあるでしょうが、
遊ぶ時間も惜しんで勉学に勤しんでいます。

それで最終的に教育費がかさもうが、私立医大へ行って高額な学費を払う事になろうが、
努力した当人たちを批判する権利ってないんじゃないですか?

それに実際学歴を手に入れてるのですから、外野がどう言おうと虚しくなるだけじゃないですかね?

A 回答 (3件)

個人レベルの問題として考えれば、質問者さんの


指摘が正しいと思います。

しかし、問題は社会です。

金があるやつが高学歴になれる。
そうした社会は、格差が広がり、あるいは
固定化され、
社会の活性化が失われてしまう。

これは、日本国として見た場合、マイナスでは
ないのか。

そういう問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに社会レベルだと話が変わってきますよね。
奨学金を借りるのは2人に1人、仕送り額も減ってきてるみたいで大変な世の中だなと思います。

お礼日時:2018/02/02 13:25

学歴は金で買えるじゃなくて「金で買う時代だ」という話なのでは?


大学の学費の高さを皮肉った文言ですよ。
だから高学歴高収入の親を持った子しか大学へ行けない、格差が拡がるということ。
「金で買える」では裏口入学のことになるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
少し言葉が足りませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 13:23

そういう何かのせいにして努力を怠る人が本気で努力していたら競争はもっと大変になるでしょうからそれでいいじゃないですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに競争率が高くなると不都合ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/02 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!