プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

立て続けに愛用品が壊れます。
何か意味がありますか?

A 回答 (5件)

私はソニータイマーの被害者です。


ネット検索すると出てくるので、どうやら私だけではなかったようです。

1980年代当時、私はまだ中高校生でオートバイや家電製品に興味を持ち始めたころ。
テレビではソニーミュージックTVが深夜時間帯に放送されており、その番組の合間に流れるコマーシャルがソニーのウォークマンだとかコンパクトカセットテープだとかステレオコンポ・リバティであったりし、購買欲を大いに掻きたてられたものです。
そして高校生に進学となってアルバイトをはじめ、せっせと貯めてソニーの新商品を次から次へと買い集めだしたのです。

苦労して買ったものばかりなので、それはそれは大事に使っていたのですが、どういうわけか故障に泣かされる羽目になりました。
一箇所にとどまらず、レコードプレーヤーのリニアトラッキングアームが途中で動かなくなるとか、フロントローディング方式のカセットデッキのEJECTボタンが反応しなくなるとか、オートリバース機構のギアが割れるだとかメカニカルなトラブルが散々で、そのたびにメーカー修理に出すなどしていたのですが、これらはほんの序章に過ぎませんでした。

その後もCDデッキ3台、ポータブルCDプレーヤー1台、カセットウォークマン4台、MDウォークマン2台、VHSデッキ2台、ブラウン管テレビ3台、、、すべてソニー製。そして逝きました。
使用期間はだいたいメーカー保障の期限がすぎる2年目あたりでおかしくなる確率が高く、決定的だったのは最初のうちの数回持ち出しただけでほとんどタンスの肥やし同然だったMDウォークマンで2年過ぎて久しぶりに使おうとしたら反応しなくなっておりました。本体に操作パネルがなく、すべてリモコンで集中操作する方式のものだったため、ほぼ新品同然だったにもかかわらず廃棄物です。
なんだかんだで100万円ぶんくらいはドブに捨てた格好ですよ。

それ以来ソニー製品は二度と買うまいと腹をくくり、もうここ20年近く買っていないです。
プレイステーションもエクスペリアも持ちたくありません。
友人知人にも勧めませんし、絶対に買うなと念押しするくらいです。

ソニー製品を避けるようになったおかげで重大な故障というものに見舞われなくなりました。
そりゃあマウスが断線したとか、バッテリーがへたって機種を交換したとか、そういう軽微なものはありますけどね。
最近壊れたのはLGの液晶モニタですが、それでもスイッチが入らなくなるまで7年も持続しましたよ。充分満足です。
テレビはPanasonic VIERA ですが、これも2008年製。10年目に突入です。

このように方針を改めて気分転換すると運気も変わっていいのかなと思います。
    • good
    • 0

いっぺんに買えば、いっぺんに寿命がくる。


ただそれだけのこと。
    • good
    • 0

意味はありません、たまたまです、


それぞれが長年のものだからだと思います。愛用したので良いと思います。
あれっとは思う所かもしれませんが物事に意味付け、関連付けしないで、
次の愛用品を楽しみに丁寧に買えば良いと思います。
    • good
    • 0

時妙が 重なって います 同じ時期に 購入 耐用年数同じとかです

    • good
    • 0

自分が不吉に感じた時は一つの行動に慎重になります!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!