dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これから値上がりする仮想通貨を教えてください。BTC, XEM, XRPなどは価格上がりますか?

A 回答 (5件)

リップルはどうですか?


三井住友銀行なども出資してます。

リップルの優位性はここで学びました。
http://6au4.com/cz/fbtnz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リップルが今後来ることは参考サイトで理解できました。もし「仮想通貨を買うならリップル」という知識は持てたので、しばらく市場を注視していきたいと思います。

お礼日時:2018/03/26 19:16

そんなこと誰も分かりません。


分かっているのなら、私が真っ先に買います。
値上がりする株を教えてください、当選する宝くじを教えてください、と言うのと同じです。
    • good
    • 1

日経平均でさえ大幅な下落がありましたし、


米国の対日本の関税発動の為、輸出関連の株が下がる
米中対立の為、円高に振れる可能性が高い
仮想通貨の国際的な規制
ネムの不正取引
というなか、どの仮想通貨も下がると考えています。
中国人が資産の国外持ち出しの手段として仮想通貨が使われてたと考えれば、米国内・日本国内での仮想通貨の買い手が少なければ、売り過剰となり価格は下がる傾向になると考えています。
中国人が国外で換金される仮想通貨の価格が下がるほど、中国からの資産持ち出しの量は減りますから、中国にとって利益となります。
他の国にとっては、仮想通貨の保有の多い中国人の総資産を減らせるという点で利益になります。
上記の理由から、長期的にみて仮想通貨は下がります。
実際に誰かが仮想通貨を買わないと持ってる人は売れません。
各国の通貨なら各政府が保証しますが、仮想通貨取引所が破産すれば現金は帰ってきませんし、仮想通貨も消えます。
    • good
    • 1

長い目で見れば、全て上がると思いますよ

    • good
    • 0

質問に対する直接的な回答ではありませんが目先値上がりしてもそのあとで値上がり以上に値下がりしたのでは何にもなりませんよね?長い目で見た場合値動きのある投資でお金を増やした人はf極わずかです。

バブルの時がそのいい例です。一時は資産1兆円を超えた人が最終的には破綻しました。投資した金額すべてが0になっても生活には困らないという範囲内に抑えておくことが肝要です。でも誰でも欲がありますから利益が出るともう一儲けと思いますから途中で手を引くことはだいぶ難しく結局最終的には損を被る人が過半数です。何でもそうですが目先のことだけで決めるのではなく長い目で見て決めるのがいいのではありませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!