dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の23日に便秘じゃないのに痩せたいだけに便秘薬を飲んでしまい下痢をしてしまいその日からずっと弁が出ていません。出そうなのに出ないんです。
出たとしてもうさぎのウンチみたいなのがひとつくらいで全然出ません。便秘薬を飲んだ方がいいですかね?

A 回答 (4件)

むくまない程度に白湯をたくさん飲む


食べないと出ない
    • good
    • 0

人の体には常に2~3kgの便がたまっているといわれています


健康な状態で下剤を使うとそのすべてが排泄されます→下痢状態になります
その後、一定量の便が蓄積されるまで便が出ません(少量ずつ出ますが)
数日で元に戻ります
もともと便秘症ではないのですから
下剤を飲む必要はありません
※下剤を飲んでも痩せませんよ、たまっている便が出るだけですから
 体脂肪等の本質は変化しませんので
    • good
    • 2

ヨーグルトに、きな粉入れて食べると良いよ♪


もちろん、規則正しい食生活基本ですけど。
    • good
    • 0

薬に頼ると


腸が動かなくなるよ
腸閉塞の要因です
食物繊維やヨーグルトを
摂取して自力で出すのが
一番良いですよ
そのような便なら
野菜不足です
痩せたいならば
しっかり野菜を食べて
どっさり便をする
健康じゃなきゃ
痩せても意味が無いよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!