アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身分証をいちいち見せる理由について。
先日、携帯ショップへ行った時に、ついでにオプションのタブレットを勧められました。で、オプション付けようかな、と思っていたらスタッフが、顔写真付きの身分証若しくは、保険証+電気料金受領書が必要だと言いました。は?あんたの目の前に本人がいて常連客だし僕が誰か分かってるはずなのにそれ以上何を証明する必要あるんでしょうかね?市役所だって施設によっては図書館の登録も顔写真付きの身分証が。ただし僕の場合、上手く話して保険証だけで構わないって言われたけど。会社の面接は勿論入社だって履歴書が身分証代わりだから、そんなのは当然必要ない。だいたい確か20年くらい前は契約とかにいちいち面倒な身分証なんか必要ありませんでしたよね?ちなみに滅多に携帯会社は変えないですね。最近はそう言うのが面倒だから。この場合はこうで…とか嫌になる。

A 回答 (7件)

平成20年12月から施行された法律で携帯電話の契約時に本人確認の厳格化が定められたので、ショップとしては身分証明書の提示を求めざるを得ません。


あまり店員さんを困らせると可愛そうですよ。
常連なら協力してあげましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、9年位前から(震災前!)そんな決まりがあったんですか。しかし何故そんな決まりを総務省が作ったんでしょうか?

お礼日時:2018/04/12 18:54

言葉足らずで申し訳ないですが、充電の部分が壊れたので修理の意味です。

充電をすることではなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それだって、いちいち修理の度に身分証掲示はどうかと。

お礼日時:2018/04/15 21:42

犯罪に悪用されますからね。

めんどくさいですよ、私も充電ができなくなりショップに行ったら身分証明書がないと駄目だと言われました。しかし悪人が犯罪に利用する防止ですのでその為なんだと思いましょう、お互いに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウソ‼タカが充電お願いした位で
身分証掲示?ショップはサービスですよね?いっそ金払った方が早いですよ!そんな利用者を疑う行為!充電1回¥10000000とか(笑)いや、痛くない腹を触られるよりマシですよ!

お礼日時:2018/04/15 19:46

携帯電話不正利用防止法(正式名称「携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律」平成18年4月施行)により,携帯音声通信事業者に対して,契約締結時及び譲渡時に本人確認が義務付けられているためです。

振り込め詐欺等が社会問題になったために,そのようなことになりました。

なのでそんな面倒なことになったのは携帯電話を使って犯罪を行っているやつらのせいなので,もしも身近にそんなことをやっているヤツがいたら,恨みをこめてタコ殴りにしてやるといいのではないでしょうか(←もちろんタコ殴りは冗談です。ひそかに警察に通報してください)。

常連客ならいいのではないかというご意見ですが,法がそれを認めていない以上,事業者は法に従わざるを得ません。そしてお客さんが本人特定事項の確認に応じない場合,事業者は,そのお客さんが本人確認に応じるまでの間,役務提供拒否ができることになっています(というかそうしないと事業者が法律違反になっちゃうのでそうせざるをえないのが実情)。

まあ詳しくはこちらをどうぞ。
    ↓
携帯電話の犯罪利用の防止 Q&A -携帯音声通信事業者向け-
 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d …

ちなみに銀行等でも同じように本人確認を要求されますが,それは犯罪収益移転防止法(正式名称「犯罪による収益の移転防止に関する法律」)という法律によるものです。金融機関だけでなく,宅建業者や弁護士等の士業者もこの対象業者とされています。
こっちはマネーローンダリング等を防ぐことが主眼で,怪しい挙動を見せる客については警察に情報提供することまでできちゃったりします(平成28年度で35万件の通報があったらしいです)。

犯罪収益移転防止法の概要(PDF)
 https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/jafic/hourei/ …

とにかくいろいろとうるさくなりましたね。実は事業者もそう思っていたりするんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怪しいとか挙動不審って言うけど、色んな人がいますからね。おかしな行動や雰囲気だからって、別にそいつがおかしいとかじゃなくて個性ですよ、それは。

お礼日時:2018/04/14 16:14

安易なSNSの普及のせいで簡単に個人情報の流出や乗っ取りができるようになりましたからね。


時代の流れですね。
10年ひと昔ではないですが、そこまでうるさくはなかったですからね。
二年後を目処にマイナンバーカードを必ず作成して所持しないとそれ以外の身分証では何も出来ない時代がくると言われてますからね。
監視社会とくだらんSNSの間違った普及がこういう、歪みを産んだんでしょうね。
いずれ規制が入るでしょうが今の若者からLINE、Twitter、Instagramを取り上げたら何もできなくなっちゃいますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハッキリ言ってインターネットとやらのせいですよ!今じゃこうして利用してるが、マジな話今から15年前いや多分確か14年前か、本格的にネットを始めたのは。パソコンで。ガラケーでもボチボチ。そうインターネットの歴史は浅いですからね!ネットがなかった時代の方が長かったし、ネットがなかった頃が良かったかもしれない。誰がインターネットなんか世に出したんだよ!アナログ時代の良さは
人はの温もり、ラブレターでやり取りしてましたから、親バレが恥ずかしいけどレスポンスかもまた良い。電話もテレホンカードで度数の減りが数字に表れるし先払いだから使い過ぎる心配ない。携帯はかけている時間をも気にしないと料金がとんでもない数字になりますからね。それから話は変わるけど監視社会?それ北朝鮮の話?戦前の話?誰も人の事なんか見ちゃいませんよ。ただプライバシーを知られるならまだ素っ裸のフルチン見せた方がまだマシです。

お礼日時:2018/04/11 20:39

そうですね



DVD借りるのも免許証等必要ですね

それだけ色々な詐欺が増えたという事でしょうか

オレオレ詐欺など自分の子供さえ声以外にも

確認が必要なのですから家族でもない人は

どんなに常連でも信用しないのでしょうね
    • good
    • 0

>あんたの目の前に本人がいて


その本人と思われる人が名前を「○○です」と名乗っても
それを照明するものが必要なだけです

>常連客だし僕が誰か分かってるはずなのに
常連客だろうがあなたのことを覚えている保証はないですし
たったそれだけで簡単に特例を作るわけにもいかないのです

>上手く話して保険証だけで構わないって言われたけど
そうですか、よかったですね

>だいたい確か20年くらい前は契約とかにいちいち面倒な身分証なんか必要ありませんでしたよね?
昔はそうでも今は違うだけ
そんなのなんにでも言える話しです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!