dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦の家事に対する価値観の違いについて。

観覧ありがとうございます。
新婚共働き。子なしです。
収入は旦那の方が月5万ほど多いです。

旦那はスタートが遅い仕事をしており、朝は比較的ゆっくりめ。
なので私が先に出勤し、朝の洗濯干し&ゴミだしをしてくれます。
不定期に掃除してくれます。

私が帰宅してそれを取り込み畳んで振り分けます。
私は退勤後、必要なら買い物に寄って帰宅し、夕食や明日の朝&お弁当の用意。
桶につけられた食器洗い、お風呂掃除など。
休日は洗濯干して取り込み、布団干し、掃除、食事関連はすべて私がやります。
言えば手伝ってくれる人と思いますが、今のところ支障ないので言わないと携帯ゲームして遊んでいます。

さて本題ですが!

自分が非常に家事分担していると、事あるごとに得意気になり、先日の帰省時に旦那の家族に自慢しまくっていました。
職場でも言っているらしく、新婚さんの後輩に「良い夫婦の秘訣」として家事分担について教えたりしている模様。

また私が幼なじみとホームパーティーした際の話をしていた時。
女子会って旦那の悪口でしょー?と言われ、「悪口じゃないけど、友達は旦那さんの家事分担についてちょっとイライラするって話は聞いた」とうっかり言った際…

なんかもう、にやぁぁっ…と笑い…(汗)
「その点は君は旦那べた褒めでしょ」と得意気…笑

他の人に話すと「私の旦那は洗濯の干し方一つ知らない」と羨ましがられますし、私の親は男が家事なんて…!!という派なので親にも好評です。
なので決して愚痴ではないし、LINEで報告してくる時は褒め称えていますけども。

ん〜なーんか不思議。

例えば誰かに、「私、毎日ご飯作ってるんだよー!」と自慢したと考えてみると、なんだか恥ずかしくなってきます。

私にとって、「得意気になるようなこと」ではないからです。

私の旦那はなぜあんなに得意気になっているのでしょうか(笑)
男性心理に詳しい方。
男性心理は知らないけど私の旦那もそ~だよという方。
むしろ旦那の側だよという方。

ぜひ教えてもらえたら嬉しいですm(_ _)m(笑)

A 回答 (6件)

なんだか、SNSに手作り料理の写真を毎日アップしている主婦みたいだなと、まず思いました。

それがモチベーションになっているのでは?
    • good
    • 0

ご主人は赤ちゃんと同じだから。


赤ちゃんってさ、首を持ち上げただけで大絶賛でしょ?
歩いた日ニャぁ 宇宙がひっくり返るほど大喜びして拍手喝采じゃない。
褒められた赤ちゃんは 満面の笑みで大得意顔のドヤドヤ顔。
ご主人は それと一緒。
主様は偉いね。ご主人を立てつつ背負うものをちゃんとしっかり背負って受け止めている。
だから ご主人も精一杯(今のご主人にとって)動いてくれているんだと思いますよ。
今まで 当たり前の事ができていなかったからこそ ご主人のドヤ顔が激しく見えてしまうけど
それが当たり前になってくると 淡々とこなすだけで進歩もなくなってしまう。
ドヤ顔している今が 教え時なのかもね。
乗せて動くタイプでしょうから どんどんドヤ顔させてあげていいと思う。
家庭人としては まだまだ赤ちゃんのご主人ですものね。
思いっきり手のひらの上で ドヤ顔させてあげてくださいね。
実際自分らに ご飯作れたねぇ~なんて喜んでくれる人いないじゃない。
言われたら 恥ずかしいと思うしドヤ顔なんて出来るはずもない。
立っただけで絶賛されてドヤ顔できるのは 赤ちゃんだけだもの。
あ~。って言葉を発しただけでも 周りが大喜びしてる。
それと同じなんだわよ。
    • good
    • 0

1人暮らしして家事の大変さを解ってる男の人は多分こうはならない 結婚前は実家暮らし母親に家事全部やってもらって当たり前の男で、お手

伝いしてママに有り難う♪言ってもらってたヤツが結果こうなる だから奥さんにも手伝った事に感謝を求める訳です( ・∇・)
    • good
    • 0

男の人ってしたこと何でも褒めてほしいんだと思いますよ。

「わ! 凄い! こんなことまでしてくれたの! 嬉しい! ありがとう!」っていつも嬉しそうにたくさん褒めてあげてたらその分質問者さんにたくさんなつくと思いますよ(笑)

好きな人の為に役に立ててその上褒めてもらえるので凄く嬉しいんじゃないでしょうか。それで自慢したくなるのでは?

私も最初の頃なんだろ~って思ってましたけど今では「なるほど。理由はなんであれとにかく凄いって言われたいんだな」って納得してます(笑)
    • good
    • 0

既婚男性です。



>私にとって、「得意気になるようなこと」ではないからです。
そりゃそうでしょう。日本では「家事」というのは女性の役割とされてきたからです。

逆にかんがえてみてください。旦那さんが専業主夫で質問者様が100%仕事で家事をしないなら、仕事と家事の量率に悩む女性たちの間で「うちは旦那が専業主婦だから問題ないわーー」と吹聴する気にもなるでしょう。(女性同士は嫉妬が怖いのでしない、というの別の話です)

男性にとって、家事は「自分のこと」ではなかったのです。質問者様の親も「男が家事なんて!」派なわけですよね。そういうものだったわけです。

しかし、最近は「イクメン」のように「家事ができるほうがかっこいい男」という風潮ができつつあります。ようするにインスタ女子がブームなのと同様「家事ができる男」は自慢したくなるような「今の流行に乗っている→イケている」証であるわけです。

だから自慢するわけです。

でも実際には本当にちゃんと家事を(手伝うではなく)やっている旦那たちは自慢したりしませんよ。
    • good
    • 0

>男性心理に詳しい方。


もちろん、男性を50年やってますので、詳しいです(苦笑)
この質問は「ウチの女房か?」と冷や汗をかきました。

回答は、単純です。
それが男というものだからです。
男は死ぬまで子供でバカだからです。なので期待し過ぎは禁物です。

幼稚園児がお母さんのお手伝いをして得意げになっている姿を思い浮かべてみてください。
「ボクねえ、お手伝いしてるんだよ~偉いでしょ」って・・ひげもじゃでデカいだけで、同じではないですか?
得意げになっているなら、もっと褒めて、もっとやってもらってください。

ただ、男の観点から一つだけ、苦言を呈すると、
女性が大好きな「分担」「担当」という線引き。女性は安心するんでしょうけど、
何か仕事の延長みたいで不愉快なんですよね(苦笑)

家事を手伝ってほしいなら、気をつけて欲しいことを付け加えておきます。
洗濯物や食器がキレイになること等、家事が楽しいな、と思えたら、自分からやりたいと思うはず。
それには、女性自身が、家事は面倒で嫌だなという気持ちでいてはいけないのです。
「分担」を押し付けたいから、では「やらされ感」が強くなります。
一番気をつけるのは、やった後の「何なのこれ。ビショビショじゃん」「これ違うよね!」なんていう女性特有の「ダメ出し」は厳禁です。
くどいようですが、やっているのは幼稚園児。
やってもらったら、結果に不満があっても「ありがとう」なのです。

結婚に必要なのは我慢や忍耐ではなく、工夫と許容だと思います。
男は虚栄心だけが頼りですから、とりあえず今やってもらっているだけでも感謝して、
ご主人を気持ちよく「得意気」にしてあげてください。

PS:価値観は違って当たり前です。
一致するはずのないものを一致させようと無駄に努力するのではなく、違いをキチンとお互いに理解することだと私は思います。
先は長いです。
ご主人の上手な操縦法を見つけて末永く仲良く出来るよう、祈ってます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!