アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員の年金について

お世話になっております。

公務員と民間の会社員で、異なっていた年金制度が数年前に統一されたと聞きましたが、そうなると給料の安い公務員の年金は以前と比較してもらえる額が少なくなったのでしょうか?

A 回答 (4件)

共済年金は、厚生年金に合流したので、統一されたという認識で合っています。



ただし、職域加算は廃止…のはずですが、年金払い退職給付と形を変えて存続します。
年金額は、とうぶん変化しないと思う。

ちなみに…退職金の部分が大きく変化していて、民間準拠ということで、数年前に国会での超短時間審議+採決で、在職年数にもよりますが、その年以降の定年退職者は、一律300万円減額されています。(地方自治体でも同様。2月末と3月末の退職金の差額は、300万円以上になっていた。教師の退職が一番問題になった。)経過措置や、これに伴う様々な変更はいっさいなし。金額だけ減額。毎年見直し。民間が下がれば、公務員の退職金も減る。早期退職制度が導入されたのも同じ理由。民間準拠…ですから(民間の調査対象は、労働者数50人以上の事業場。)
    • good
    • 0

でたらめな回答がついているので、


回答します。

>年金制度が数年前に統一された
>と聞きました

はい。下記のとおり一元化されました。
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/iti …

ですから、公務員も民間と同じ、
①老齢基礎年金
②老齢厚生年金
を受給することになります。

しかし、公務員には従来の共済年金を
補完する、
③経過的職域加算
④年金払い退職給付
という年金が上乗せとなります。

③は平成27年9月以前分はそのまま
ですから、なが~い経過措置があり、
無くなるのは50年後ですかね。A^^;)

④も民間の企業年金の位置づけとなって
いますが、まあ長い時間かけて③と入れ
替えるって話になってます。

つまり、公務員の年金が民間並みになる
って話ではありません。A^^;)

>給料の安い公務員の年金
それは、どういうニュアンスでしょう?
公務員の給料が安いとは思いませんが。

いかがでしょう?

参考
http://www.chikyosai.or.jp/division/long/outline …
http://www.soumu.go.jp/main_content/000229824.pdf
    • good
    • 0

以前と同額(誤:依然と同額)

    • good
    • 0

共済年金(減額)+国民年金(増額)=(結局)依然と同額

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す