プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

体罰・パワハラ問題について。体罰・パワハラをスポーツ 学校で前面に禁止する法律が出来た場合のメリットを教えてください。

ビンタ 廊下に立たせる みんなの前で叱責されるなども禁止の条件です。

デメリット・・体罰出来ないので教師が生徒に舐められる。 言葉のみで伝えられる有能な教師がそこまでいるのか。教師失格と言われればそれまでですが。

社会に出たときに上司に致命的なミスで説教されたときに怒られたことのない人は立ち直れないのではないのでしょうか?

特にスポーツ(柔道や体操やボクシング)などは褒めて伸びる子もいれば叱られて伸びる子もいます。叱られて伸びる子に褒める指導をしても、どこが出来なかったかを把握せず、現状維持で何もしません。だから極端な叱るのはダメだ!怒るのはダメだ!主張は解決になりません。

ときに体罰は必要だと思うのですが、どうですかね。
命を落とすかもしれない競技を真剣にやらずにヘラヘラしてたら怒りますよ。ビンタだってしますよ。オリンピックを目指してる選手だったら尚更真剣になり熱い指導もする指導者もいます。
進撃の巨人のアルミンの名言があってると思います。

何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ:進撃の巨人

教室なんか教師1に対して生徒が30人です。問題児1人2人だったらいいですが、10人いてみてください。話し合いで解決なんか絶対になくならないです。体罰を禁止してしまうと生徒を無視する先生も出てくると思います。

どうすれば良いのでしょうか。僕はあざが残るような体罰はダメですが、条件付きの体罰はありだと思います。みなさんはどうお考えでしょうか?

A 回答 (5件)

私はブラック企業の改善活動をしており、学校組織でも働いております。


企業の現場では現在も殴る・蹴る・パワハラ・イジメが横行しています。
でも教育組織は暴力禁止で乱暴な生徒にも何も出来ない状態。
当然、そういう生徒は社会に出たら対応できない。
先輩に受け入れられず離職していく。
先生に刃向かう生徒は退学処置を取るしかないのです。
退学されると理解してれば無茶なことはしない。
中途半端に社会に出ると更にひどくなる。
ならば体罰はありか?
今の教師に望むのは無理。
あまりにもレベルがひどすぎる。
体罰を受けるべき生徒は知能犯。逃げ上手。
体罰を許せば被害を受ける生徒が増えるだけ。
    • good
    • 1

したがわないせいとはやめさせれば良い、なんて、体罰以上に乱暴だと思うのは私だけでしょうか。


教育はそんなもので良いのでしょうか。
    • good
    • 1

人間ってのは基本動物と同じでバカだから 自分に痛みがなければ 絶対に言うことを聞かない。


多くの社会生活で「ああ こうすると自分も痛い だから しちゃダメなんだ」で覚える。
小さい頃 他人のおもちゃを取って喧嘩になり それで相手に叩かれて覚える。
これを説得してわからせるには 10倍以上の気力を必要とするだろう。

無闇矢鱈に叩くのはマズイ。
それは楽だから 教育するほうが サボってガンガン叩いてしまう。
教育者だって人間だから ストレス貯めるより叩いて楽な方を選ぶのだ。

が ある線を超えている者は 適応障害やアスペルガーのケがある。
その者にはむしろ 早めに正しく叩いて覚えさせたほうが 本人のためにも良いだろう。
叩くには「何が悪いのか」を本当にわからせた上で それをピンポイントで きつく叩かないといけない。
下手をすれば虐待になるのだから 専門家の指導が必要だと思う。

が 虐めの対象や 差別にもつながるので 人権侵害と言われるかもしれないが 見えないようにぶつとかではなく 手袋の指先に電気ショックとか 被害がなく不快なものが良いかと思う。
    • good
    • 0

現時点でも体罰やパワハラは禁じられています。



殺人が法律で規制されても殺人者がいなくならないように、
体罰・パワハラが禁じられてもやる人はいます。
現状はこういうことです。

ですから、おっしゃるところのデメリットがすでに顕在化しています。

意識や偏差値の高い学校は体罰などもともと必要ないですが、
体罰が必要な低偏差値の学校は体罰がないので荒れ放題です。

結果的に、優秀な学校とそうじゃない学校の二極化が進んでいます。
だから小学受験、中学受験が加熱しているのです。

学校に関しては問題が複雑で、体罰を認める前に、学業の進行に自由度を持たせることが必要です。
たとえば、中学校は中学のカリキュラムを教えないといけないので、
勉強に着いてこられなかった生徒には小学生の内容から学び直しさせるべきですがそれができません。

危険なスポーツをヘラヘラやっているならやらせなければいいのです。
スポーツクラブなら除籍にすればいいのです。
体罰をしてまでやらせるから話がおかしくなります。
    • good
    • 0

愛のある体罰は必要だと思います。

強く成るためには必勝だと。痛みを与えるのが目的でなく、同じ失敗を繰り返さない為のイメージを覚えさすために。
指導は難しいですよね。人それぞれ受け取り方が違うし、子供性格に合わせて指導方法変えても、「自分には厳しいのに…」なんて、言われるし…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!