アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解体後に新築工事をしている工務店です。

解体時から何度か、隣家の方からクレームが来ています。振動でこちらに何かあったらどうする。保証できるのか等です。


現在基礎工事途中ですが、再度隣人からお電話があり同じような内容でした。
こちらの返答としては、解体時よりも強い振動はこの先でないが、電動工具を使用するため多少の振動はあるかもしれないか。しかし、建物に影響すらようなことはない。と丁寧に伝えました。

隣人からの返答は
建物に影響が出ないことの証明ができるのか。
できなければ、何かあった時にあなたの権限で保証できるのか。
の二点です。

入社2年目で新築もまだ2回目なため返答につまり、お時間ください。と伝えて電話を切りました。

会社としてはあまりクレーム対応に慣れてなく、影響なんてあるわけない、逆にこっちが悪い証明ができるのかと、喧嘩腰です。

何かやい返事はありませんか?助けてください。

A 回答 (4件)

他の回答者さんが回答されているので答えは出ているでしょう。


世の中には自己中で自己主張するクレーマータイプが多いです。
だから建築業界は事前の手を打つのです。
工事前の挨拶で味方に付ける。
隣家の工事で影響が出ることは騒音とゴミとホコリです。
だから町中の工事では防音シートを張り巡らし早朝・夜間工事はしません。
一度もめると収まりにくいです。
背景に近所の仲が悪いという現実があります。
工事の前に近所との関係を聞いておくべきでした。
隣家のもめ事のはけ口に利用されているのかも知れません。
>電動工具を使用するため多少の振動はあるかもしれない
素人にこのような説明は逆効果です。
建築時に使用する電動工具(ドライバー、切削工具)による振動が影響する
ことはありえません。素人が不審に思う説明が問題です。
この件の問題は明らかに説明不足です。
    • good
    • 0

今から間に合うかどうか。



基本、現状の確認が必要です。

両者立ち会いのもと、今現在、問題がないことを確認して、
確認内容と現場写真を残します。
(双方立ち会っている写真も必要。)

当然、工事が終了した時点で、双方問題ないことを確認して、
同様の記録を残します。

記名捺印。

本来は、工事着工前に挨拶を行い、
「万一、ご迷惑をかけるといけないので、現状の写真(記録)を
 取らせてほしい。」とお願いし、全体の写真、部分の写真、クラックがあれば
 クラックの写真、建物の傾き、等想定できる内容を確認し記録に残します。

工事後、変化がなければ、それも確認します。

仮に、変化があった、とクレームがあれば、その時の記録と「変化」を
比較し、変化がなければ反論し、変化があれば保証します。

今回の場合、解体工事まではしてしまったので、その結果「クラック」が発生した、と
言われれば「反論」できません。

故に、
「ご迷惑をお掛けします。今の所、大丈夫でしょうか?」と
現時点で、「問題がない」事を、取り付けないといけません。

相手が悪意があれば、その時点で「難癖」をつけてくるでしょう。

その場合は、高い授業料になるかも知れません。
    • good
    • 0

逆に損害を受けたと証明できなければ補償の必要もないわけで、弁護士さんの考え方もあると考えます。


もっとも解体・基礎杭などのやばい工事を行う場合には、家屋調査と言って事前に家の傾きやひび割れの状態を犬走の所にまで写真をとってあるいはデータとして残しておくのが自衛策となっているわけです。

これは、新築の工事の時にも同様なことが考えられるので、余り身近に影響があると感じた場合には苦情があるわけです。
もしも訴訟になった場合には、何時何時誰がどのようにとかの詳しい内容が要りますので対応した記録と共に慎重に保管しておいてください。

あなたがまだ新米の域なので、上司には正確に報告して指示を待ちましょう。
(貴方は現場代理人? 失策は会社の損害、これからも予算との兼ね合いはありますがプロとしての判断力が必要なことがあるでしょう。)
    • good
    • 0

かなり参考になる事が書かれています。


賠償責任保険、建設工事保険も併せて勉強してください。
https://sekiguchi-law.com/post-1369
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!