アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 私は野球は嫌いではありませんが、ドラマなどの番組が延長放送によって放送時間が延びてしまうのがむかついています。

 この問題はいろんな人が感じておられるでしょう。
 解決策を何故放送局は考えないのでしょうか?。それだけ野球中継が視聴率が良いとは思えませんし・・・。
 
 私が提案する策としては副音声放送のような形で裏放送をするという事です。

 あのいまいましい野球延長放送に対する案はどういうのがありますか?。

A 回答 (8件)

 今年のペナント終盤戦では、日テレが巨人戦の中継で巨人が5点差以上で負けていたら延長しないというシステムをとっていて面白い試みだと思いました(去年もああったかもしれないけど)。


 野球中継はコンテンツとしてネタ切れの心配がないのでソフトとしては魅力だけど、巨人戦の場合は放映権料に見合う視聴率がとれているのかという問題があるのでこのまま低視聴率が続けば見直されると思います。色々な録画機の普及で他のジャンルの番組の視聴率が下がるのは納得できるのですがスポーツ中継は後からビデオで見るのは馴染まないと思うのでやはり純粋に視聴率が低下してるんでしょうしね。
 楽天に新たな手法を期待したいところですが、魅力ある試合ができるのか疑問だし…。
 一番の弊害はNHKですね。試合終了まで基本的には放送しますから、他局のように延長時間を見込んで後の番組の録画予約を余分に設定しておくことができません。
 多チャンネル時代になり、延長用のチャンネルを余分に開けておくとかしか思いつきませんね。
 NHKが週末の野球中継で、夜10時ぐらいからいつもミスタービーンの再放送を30分ぐらい入れてましたが、延長用のチャンネルにそのような捨て番組(これもカッパ番組でいいのかな)を入れておいて、中継が延長したら遠慮なくつぶせるような放送形態がいいと思います。 やはり後の番組の時間がずれていくというのはどの番組の視聴者にも迷惑をかけますから、捨て番組を間に挟むことがいいのではないかと。テレ朝のように人気番組の黒皮の手帳を休止して放送を繰り下げない方法には疑問ですが。
    • good
    • 0

>>散々他の方の回答にもありますが、やはり地上デジタルが普及する事によって解決されると思います。



ちなみに神戸のサンテレビなんかは自社製作野球中継「サンテレビ ボックス席」で阪神戦をほぼ全試合中継していますが、
その「サンテレビ ボックス席」の売りは
「プレイボールからゲームセットまで完全生中継」です。
去年は阪神が強かったのは記憶に新しいと思いますが、
去年の「ボックス席」の場合、平均視聴率がいつも10%越えで20%もしばしばあったということで、これは関西広域準キー局をも上回る数字でした。
独立U局がコレだけの数字を取るのはあまり無い事ですし、サンテレビの場合、自社製作番組にも力を入れてますがやはり高視聴率期待は阪神戦頼みです。
このような局もある以上、やはり今の時点でどうこう言うことは出来ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

単に録画予約時間がずれるのが嫌なのであれば、地上デジタル、BSデジタルのEPG(電子番組表)は自動的に放送時間の変更情報を送るというシステムが採用されているので解消するのではないでしょうか。

デジタル放送の録画の概念は「時間」ではなく「番組」なのです。
また最近はアナログ放送でもHDDレコーダー、PCチューナーで数時間の録画、編集は気軽にできますし。
ただし#2の方が言うような地上デジタルで延長時に別のチャンネルを使って通常番組を放送するのは民放ではあまり期待できません。同時に2つの番組を流したからといって2倍のスポンサーが付くかといったらそうではないからです。
    • good
    • 0

延長するなら最後まで放送するべきだし


しないなら予定通り番組を
放送するべきです!
野球を観ていても
延長したところで
いい所で終わってしまうし
意味がないと思います。
元々終わるような時間まで
放送するようにしていないのも
どうかと思います。
ビデオの予約が、野球延長で
ズレるような機能があればいいのにと
いつも考えているけど
無理かな!?
    • good
    • 0

ただ単に、1時間早く試合を始めればいいと思います。


あと、どこの地域でもどこのチャンネルでも巨人よりの放送。巨人ファン以外には苦痛以外の何者でもありません。
    • good
    • 0

回答じゃないんですけど…



私も思います!
昨日の金八先生をビデオ録画しておいたのに
またですよまた!
野球に半分取られ,帰ってきて見たら
半分しか撮れていない!
どういうことですか!!!!!
すっごく楽しみにしていたのに…(しゅん)
それも金八先生は,前々回も日本シリーズか何か野球で
完全に時間が変更しているんですよね。
そんないっつもテレビにかじりついていることなんてできないし,そのための録画予約なのに…
放送時刻が変更なんて外にいる私には知る由もなく…

たかがテレビのドラマなんだけど,
1週間に一度の番組を楽しみにしていた
私のような人間にとっては,
結構重大だったりするんですよね。
もちろん3日くらいすると来週のを見ればなんとなく分かるかなんて,あきらめたりもできるんですけど。

昨日の夜中,TBSの意見板みたいなところにこのことを
書き込んでみました。(前回と合わせて2回目)
でもあまり効果なさそうですよね。
泣き寝入りなのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ちお察しします。
最初の30分しか録画されていないと、先が気になってしまって本当にむかつきますよね!。
♯2さんの回答にありましたが、デジタル放送が定着するあと何年かで問題が解決されるそうなので、それまでは我慢しましょう!。

お礼日時:2004/11/07 12:07

地上デジタル放送が普及すれば問題は解決するでしょう。


今の1チャンネル分で3つの番組を放送することができます。
実際、NHKデジタル教育放送では一般的な放送の他に、デジタル教育3では違う番組を放送しています。

そのような使い方をすれば、裏放送が実現できます。
普及するまでの数年の辛抱でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、地上デジタル放送のメリットってこれがあるんですね。
定着するまでまだ時間がかかりそうですが、早くなって欲しいものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/07 12:09

悪い悪いと言われている昨今の野球中継ですが、それでもテレビ全体をとおして考えれば、今でもかなりの高視聴率なのは間違いないです。

(ドラマで15%はなかなかとれません。)

ですので、放送延長すること自体はテレビ局(引いてはスポンサー)の考えとしては仕方が無いのかもしれません。

しかし、あえて言わせてもらえば、かなりの確立で、「放送延長しても結局時間内に終わらない」のであれば、
1. 趣旨を貫いて試合終了まですべて放映。
2. どこで中断しても一緒のなのだから、放送延長一切無し
のどちらかにして欲しい!!

今のどっちつかずの放送延長は最悪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視聴率がそれでもいいんですね。
15パーセントなんてほかの番組からしたら、かなりのものなんですね。
しかし、なんとかなりませんかね~

お礼日時:2004/11/07 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!