あなたの習慣について教えてください!!

下のA・Bの文章はよく似ていますが、意味の差は何でしょうか?
A.女の子がアイドルのまわりに集まって来た。
B.女の子たちがアイドルのまわりに集まって来た。

A 回答 (5件)

A.女の子がアイドルのまわりに集まって来た。


⇒「女の子」と呼ばれる立場の人間。

B.女の子たちがアイドルのまわりに集まって来た。
⇒実際にその場に存在した「女の子」の複数形。

B は事実描写であり、A は「アイドルだから当然ではあるのだろうが・・」といったニュアンスを含ませることも可能な表現。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
Bは淡々と事実の描写なのですね。
Aは理解が難しいですが、私が分かった(つもり)ものです。女の子と言われるものは、アイドルのまわりに集まるのが自然。その女の子が<当然>のように集まった、ということですね。
差は難しいですね。

お礼日時:2018/09/19 18:50

#4です。



>女の子に固有な性質(属性という言葉を参照していて)を持った人間、と捉えました。
どうやっても難しいですね。
そして、女の子は、積極的に単数とは言ってないのですね。

おっしゃるとおりです。
属性に数量は関係しないので複数にする必然性がない、といったところです。
素人の個人的見解ですので、何かのご参考程度に気楽に受け止めていただければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三お付き合い願いまして、ありがとうございました。
難しい、以外に私にはコメントできません。
お手数をお掛けいたしました。

お礼日時:2018/09/21 14:25

#3です。



>Aは理解が難しいですが、私が分かった(つもり)ものです。女の子と言われるものは、アイドルのまわりに集まるのが自然。その女の子が<当然>のように集まった、ということですね。
差は難しいですね。

たしかに説明が難しいです。
最後の文はむしろ蛇足だったかもしれません。

「女の子」という身分?の人間が集まってきた。

と表現してもよさそうです。
「女の子という身分の人間」という意味なので、人数は関係ない、という理屈です。

「わたしには妹が2人います」に対して、一人っ子じゃない、という意味を表すためには「わたしには妹がいます」だけで十分であるのと似ている?かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
<「女の子」という身分?の人間>なのですね。
理解力に難点のある私にとって、女の子に固有な性質(属性という言葉を参照していて)を持った人間、と捉えました。
どうやっても難しいですね。
そして、女の子は、積極的に単数とは言ってないのですね。

お礼日時:2018/09/20 18:36

Aは「集まって」でやっと女の子が複数いることがわかるが、Bは冒頭からわかる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<冒頭から>複数が分かるように、ということですね。

お礼日時:2018/09/19 07:06

日本語の名詞には複数形がないのでAの場合単数とも複数とも特定できません。

「集まる」とあるから複数だろうとは思いますが。これを間違いなく複数であることを明示するために接尾語「たち」を補ったのがBです。意味の差は、Bは複数を明示したということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<間違いなく複数であることを明示するために接尾語「たち」を補ったのがB>なのですね。重複しようが冗満であろうが、<明示>の方が優先したのですね。

お礼日時:2018/09/19 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!