dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小数点以下を、端数処理するのに、
0.6以上は切り上げ、0.6未満は切り捨てをしたいのですが、そんなことが出来る関数はありますか?

四捨五入まではあるのは知っているのですが、ifとか組み合わせないとダメでしょうか。
教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

0.1引いてから、四捨五入すれば良いかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございます。
早速やってみます!

お礼日時:2004/11/12 11:48

 すみません。

No2の回答者です。
勘違いしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/12 11:49

roundup・roundown関数のことでしょうか?

    • good
    • 0

0.1足してから四捨五入(roundとか)するのが一般的だと思います。


言語はわかりませんが、そのような関数を作っておくと良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

な、なるほど~!
早速のご回答ありがとうございます!

お礼日時:2004/11/12 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!