アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の推薦入試で面接をやったのですが、志望理由と部活動について根掘り葉掘り聞かれ、入学後どんな勉強をして行くべきかのアドバイス、大学の部活動の成績、私が入りたいと思っている部活動が人数募集中であることを話されました。
自分のアピールはしましたが、面接官の方が話している時間があったので不安になりました。
また、私は単願推薦の1番目に面接を行ったのですが、私の前に指定校推薦の受験生が面接をしていました。単願推薦より指定校推薦のほうが5分面接時間が長いようです。私のときに面接官の方が時間を間違えてしまい、もっと質問されるはずが時間切れで質問されませんでした。
このような場合不合格でしょうか。

A 回答 (2件)

>不合格


それは試験官のミスですので、あなたの不利にはなりません。その先生は部活の顧問なのでしょうか。専門科目推薦でない場合そこまで部活にはこだわりませんが。
それにしても指定校推薦と単願推薦を並べるのも、受験生の受験方法を間違えるのも、緊張度が低いのか逆に緊張しすぎたのか、少し大学側はお粗末です。
    • good
    • 1

面接員の経験のある元教員です。

まず,終わったことはもうどうでもいいでしょうね。
 さて,面接員が何をしゃべるかは,志望理由書などでその場で決まります。ご経験のように助言が多くなる場合もありますし,志望理由書が曖昧でその質問に終始することもあります。個々人の状況で全く異なります。また時間は単なる目安です。そのプラスマイナス数分くらいでやってもらわないと,成績判定会議などのあとの仕事が遅れるので,ご協力をと執行部から言われています。ですから,志望理由もしっかりして受け答えもちゃんとしていれば早く終わりますし,曖昧な応答しかできない受験生には時間をかけざるを得ません。また,面接だけで合否が決まる大学があるのかどうか知りませんが,僕が経験した大学では,評定平均や志望理由書の過去の経緯や高校での活動などを,公正性を担保するために別々の教員が担当して同時平行で点数化していますので,面接をした段階で,少なくとも面接員は合否の判断は全くできない状況にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!