dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneの電話の乗っ取りはあるでしょうか。
私にかけてきたはずの電話を、乗っ取り先の人が出たりなどです。

先程、私の祖母が私の携帯に2回電話していたらしく、そのどちらとも若い知らない男性が出たと言います。
機械音でもなく、ちゃんと応答する人間だったそうです。

私の携帯電話の履歴を見ると、1つだけなら祖母からの不在着信がありました。

80歳ほどの祖母なので、少しぼけているのか、そうではないのかが、はっきりとはわからないのですが、今までそこまでぼけたことはなかったので、乗っ取りされているのではないかと心配になりました。

祖母は、2度同じ知らない男が着信に出たと言い、心配して私の家に来てくれたのですが、
間違え電話だったら、2回も同じ人にかかるなんてないよね?と、少し話し合いになりました。

今まで私の携帯に電話かけてきたことは何度もあるので、とても心配です。


乗っ取りはあるでしょうか。
また、どう言った時に乗っ取られるでしょうか。
乗っ取られた場合どういった対処が必要でしょうか。

質問攻めになりましたが、教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

iPhoneの乗っ取り=Apple IDの乗っ取り


→自分のiPhoneがある日突然遠隔ロックされ、解除して欲しければ金銭を支払うように要求の脅迫型の攻撃を受ける可能性あり+Apple IDを使ってアプリなどを購入権限も乗っ取られる+iPhoneユーザーの連絡先情報が丸見えになり、個人情報が他の業者に売られる可能性あり+iCloudに不正ログインされ、遠隔操作でiPhoneの端末を初期化されたり、簡単な操作で連絡先や写真、動画などが削除される。写真や動画を見られる。

iPhoneが乗っ取られていないか調べる方法やApple IDのアカウント情報が変更されていないか調べる方法は参考URLをご覧ください。
https://japan.norton.com/iphone-hacking-8860
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/30 17:12

80歳のおばあちゃんと、iPhoneのセキュリティと、どっちが信頼できるかといえば、どう考えてもiPhoneのセキュリティです。



乗っ取りを考える前に、おばあちゃんの行動を精査して確認した方が解決が早いです。
    • good
    • 0

祖母の発信履歴はどうなってるの

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!