dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年来、筆自慢14で年賀状印刷をしてきましたが、今年は他のソフトに乗り換えようと思っています。何かお勧めのソフトはありますか。
条件としては、筆自慢で使っていた住所録が引き継げることです。あと、希望としては、住所録に新規登録する方法として、電話番号を入力するだけで、住所氏名を表示、登録してくれる機能があればうれしいです。

A 回答 (2件)

まず、筆自慢の住所録データについては、



 (1)直接、変換できるソフト:筆まめ・筆王・楽々はがき・宛名職人
 (2)いったん筆自慢側でCSV形式で書き出しておいてから、そのCSVファイル経由で変換できるソフト:筆ぐるめ・はがきスタジオ・筆休め・デジカメde!!はがき楽房

となります。当然、(1)のほうが簡単ですし、(2)では変換されないという欠点もあります(筆自慢がCSV形式で出力する際に履歴項目は出力しないため)ので、(1)をお勧めします。

次に、電話番号検索については、筆まめ・筆王・筆ぐるめ の各ソフトがこの機能を持っています。
ただし、電話番号検索はNTTが一般公開している(=電話帳に載っている)データにもとづいているため、実際にHITするのは1/3~半分程度とみたほうがよいです。過大な期待はしないほうがよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明をありがとうございました。住所録変換、電話帳検索の両方の機能を持つ筆まめか筆王に決めたいと思います。それにしても詳しいんですね。助かりました。

お礼日時:2004/11/16 08:13

私は最近「筆まめ11」から「筆まめ15」にVerUPしました。


「筆まめ15」は機能的にはもうこれ以上必要ないくらい完成していると思います。
両面自動印刷機能を持ったプリンタをお持ちならば年賀状印刷も宛名面と文面の両方を自動で印刷できます。 このとき相手先毎の一言文を指定しておけばこれも一括で印刷できます。
ただ、あなたのPC環境のスペックがある程度高くないとストレスを感じることになると思います。
わたしがVerUPをいままでしなかったのもそのためです。「Ver11」のときはWin98・pen(3)500MHzで使っていましたが、全体的にものすごく重くて印刷時に何度もプリンタが暴走しました。
メーカーサポートに何度も問い合わせましたが、先方の言い分はユーザーの要求がエスカレートしてくるのでどうしても重くなってくることは認めました。 最終的にはプリンタドライバとの相性が悪かったようでエプソンのサポートに相談の結果パラレル接続ではときどきそういった現象が起こることもあるのでUSB接続にして欲しいということで、それからは暴走していません。
今回WinXP・pen(4)1.6GHzにインストールすることになったので。「Ver15」にUPしたのですがやはり重いです。 アーキテクチュアに問題があるのではないかと推測します。 つまりプログラムをもっと小さなモジュールに分割すればよいのではないかと思っています。
ハードディスクの必要容量も半端じゃありません。 こだわりインストールすればシステムのあるドライブに約300MBとその数倍の作業領域、イラストのインストール用に約2GB(これはシステムドライブでなくてもよい)
と、まあいろいろ並べましたがあなたに水をさすのではなく、後で後悔しないためにこれらの条件をすべて満たしてから購入に踏み買ったほうがよいのではないかと進言するものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

筆まめ15の詳細をご紹介下さり、ありがとうございました。重たいというのが少々気になりますが、WindowsXP、セレロン2.4GHz、256MB、HD160GBの環境なので、耐えられないほどではないと思いますので、やや高いですが筆王ではなく、筆まめにしようかと思います。

お礼日時:2004/11/17 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!