アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。就職先が見つかったのですが、その会社から連帯保証人と印鑑証明を提出するようにと言われました。用紙には実印を押す欄はなく、ただ連帯保証人の氏名を記入し、その人の印鑑証明が必要だということなのですが・・・ 
(疑問1)印鑑証明って、その印か実印かどうか証明するものですよね?実印を押す欄もないのに、何のための印鑑証明なのでしょうか?
(疑問2)そもそも、就職する際に、連帯保証人をおく必要があるのでしょうか? ちなみに、年齢は26歳で、仕事内容は機械の設計です。

連帯保証人をおく上に、印鑑証明まで必要だと言われて、なんだが不安になりました。返答をお願いいたします。

A 回答 (3件)

保証人の欄に印鑑を押さないほうが不思議ですね。



ただ、保証人を立て、印鑑証明をもらうことはありますよ。
年齢には関係ありません。

その場合、実印を押してもらいますけどね。
実印を押さなくてもいいのかを確認したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。実印を押さなくていいのか確認してみます。早速、返答してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/15 21:15

いわゆる身元保証人ですよね。

私ももうすぐ入社しますが、保証人は2人です。しかも35歳以上という条件までついてます。私の場合、印鑑証明は必要ないようで、名前と住所とハンコです。
身元保証人の責任はきちんと法律で定められていまして、一般の連帯保証人よりも責任範囲は限定されています。

参考URL:http://www.pref.kumamoto.jp/work/labor_k/soudan/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/17 21:48

たいていの会社がそのシステムになっています。


会社に損害を与えた場合、連帯して責任を負っていただきたい、ということですね。

まあ、ふつうは形式的なものですが、万一、横領だとか、そういう犯罪にかかわった場合には、保証人に代行して返済していただく、ということになります。

保証人が実在することを証明するために、印鑑証明が必要です。
保証人欄に印のしるしが無くても、実印を押していただくと確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうシステムになってるのですか。例えば、設計でミスをして、会社に損害を与えた場合などに責任をとらされることになったりはしないのですか?

お礼日時:2004/11/15 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!