dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中国籍です。日本の大学を卒業して南方航空のCAになりたいんです。日本語は小学6年のときに日本に来たのでペラペラです。中国語はHSK検定の6級でスコア248点です。南方航空の採用は日本では日本国籍に限るとなっています。日本の大学を卒業して南方航空に入れるんでしょうか?御教示して下さい。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 前段がダブって投稿してました。

      補足日時:2019/02/07 14:51

A 回答 (3件)

なんとも言えないところですね、まずは前例や特例がないのか、企業に問い合わせてみるしかないと思います。


柔軟な会社であれば「能力次第では」となる可能性も残されているかも知れませんが、梨の礫で書類審査でばっさりやられる確率も高いかと思います。
国籍ではなく能力を見てくださいというアピールが通用するかどうかですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/08 18:10

>南方航空の採用は日本では日本国籍に限るとなっています。


>私は中国籍です。
 書類審査の時点で「不採用」が確定するので、入社出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/08 18:08

国籍上、質問者さんは中国人です。


したがって、取得するのは、日本語検定です。
中国語(母国語)を話せる事は「当然」です。

しかも、採用枠は「日本国籍に限る=日本人限定」ということ。
受験資格すらありません。
中国人=中国籍は、中国籍枠の採用があるはずです。

入社したいのであれば、「会社説明会」などに参加すること。
そこで直接聞いた情報の方が、「正しい情報」になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/07 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!