dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

65歳になり 再就職がやっと決まりましたが、以前まで会社に勤務していたときは、健康保険など半分が会社が持ってくれていたのですが、今度は自分で払うことになるようなのですが、これは
週2日間勤務などによるのでしょうか。介護保険も全額自己払いということになるのでしょうか。

A 回答 (4件)

>週2日間勤務などによるのでしょうか。

介護保険も全額自己払いということになるのでしょうか。
週2日勤務なら社会保険適用外でしょう、よって、自分で国民健康保険加入か親族の健康保険の扶養家族。
介護保険は65歳以上は1号被保険者なので自分で支払う。
    • good
    • 0

介護保険についてですが、64歳まででしたら健康保険料の中に含まれていましたが


65歳になれば、介護保険は「介護保険料」としてお住まいの自治体から単独請求され
保険料は年金から天引きされるのが一般的です。
会社と折半とかというのはありませんので当然全額自己払いです。週何日勤務とかというのは関係ありませんよ。
    • good
    • 0

それは、単純に社会保険が適用されないだけですよね?


社会保険じゃなきゃ保険料全額自己負担は当たり前だと思いますけど。
再就職ということはそれまでの健康保険制度はどうなっているのですか?
    • good
    • 0

会社との折半には条件が有ります。

以下の全てを満たす場合が折半です。

・週の労働時間が20時間以上
・月の賃金が88,000円以上
・雇用(見込み)期間が1年以上
・従業員500人以上の会社、500人未満なら労使合意されてること

健康保険、厚生年金保険、介護保険が適用対象。

週2日間勤務なら自己負担です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!