dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今寮に住んでいます。高校2年生です。
去年のこの時期ぐらいにwifiを買いiPhoneに繋げました。来月から学校外の活動でパソコンが必要で寮のパソコンを貸してくれるシステムに入ったのですが、インターネットに接続できていません。と出てしまいます。wifiに繋げないとそりゃ出来ないかと思い、繋げようと思ったのですがユーザー名とパスワードが間違っているのか繋がりません。どれがユーザー名とパスワードなんですか??
また、1つのルーターではiphoneとパソコン両方は繋げられないのですか?

「私は今寮に住んでいます。高校2年生です。」の質問画像

A 回答 (5件)

すみません間違えました


左上のSSID(2.4GB)を選んで、keyがパスワードです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/06/14 22:02

その写真の左下のkeyの右にある所がSSIDで、


Wi-Fi一覧ではそれを選びます。

するとパスワードを聞かれますので、
WPS PIN の右にある所がパスワードです。
大文字小文字間違えないように注意してください。

両方同時に繋げられます。10台くらいなら同時に出来ます。
    • good
    • 0

ルータってものは、1つで、最大254台のクライアントを接続することが出来る。


ただ、家庭用のルータには、そんなに接続することが出来ないので、十数台程度でしょう。

アクセスポイントの場合だと、1台で、十数台程度を接続する能力はある。

WEB設定画面のパスワードなら、
ユーザ名 ってところに書いてある文字とパスワードって書いてあるところの文字を入力すれば、設定画面にいくことが出来る。

無線LANの設定でパソコンとかの本体に入れるなら、WPSのPINコードなり、keyってところを入力することになる。
ただし、初期設定の場合であり、SSIDなりを変更するとキーが異なってくる場合がありますので。
    • good
    • 0

ユーザー名:「admin」、パスワード:「passwd」です、Buffaloのは初期設定でそうなっています


というか取説読まないの?、読めば分かることです

>1つのルーターではiphoneとパソコン両方は繋げられないのですか?
出来ますよ

それから、wifiとは無線LANの規格の事です、wifi=インターネットでは無いです
お使いの機器は無線LAN機能付きブロードバンドルーター(通称wifiルーターとも言う)です
    • good
    • 0

Wi-Fiルーターだけでは繋がりません(プロバイダWiFi契約)



契約していれば1つのルーターでiphoneとパソコン両方繋げられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!