dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

■近々ADSLが開通よていです。
そこで電話機のことなのですが、ISDN専用機は使用できませんよね?
電話機を見て判断する方法を教えてください。

ちなみに NTTFAX T-246DCLはアナログ回線で使用できますでしょうか?

他にも家の電話はどうなの?なんて聞かれるので、電話機についているDのマークとかで判断できるのでしょうか?

アナログに対応していない電話機の一覧みたいなHP
等もあればよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

電話機の電話線を接続する口を見てください。


パソコンのLANケーブルを接続する口と同じ大きさならISDN電話機です。
これでは、アナログは使えません。
この口が、もう少し小さければ、アナログの電話機です。
ちなみにISDN対応電話機って、価格が高いのですが、TA(アダプタ)みたいなものを使ってませんでしたか?
TAの下で電話機を接続していれば、普通はアナログ電話機です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
TAを使用しないと専用機以外は使えませんもんね!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 17:33

NTT製のものに限らず、ISDN専用電話機(含むFAX)には、ISDNのロゴが入っているはず。



消えてしまっている場合は、分かりませんが・・・・

NTT製のものに限れば、一般家庭にあるのは、iトレンビーというシリーズのものではないですかね。

ちなみに電話機についているDのマークは、ナンバーディスプレイのマークではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iトレンビーシリーズがそうですね!
専用機であれば電話機に表示はあるはずですよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 17:36

T-246DCLは参考URLの商品のOEMだと思いますのでこれだったらアナログ回線でも使えるはずです。



参考URL:http://www.sharp.co.jp/support/fax/station/produ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLの商品とはちょっと違います(T_T)
早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!