アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、住んでいた場所の近くの交差点で信号のタイミングがおかしい場所がありました。

車道の信号が赤になった後、
交差点内に車が外に出るまでの時間、30秒くらい経ってから
歩道の信号が青になるのが普通ですが、

その交差点は、車道の信号が赤になった直後に歩道の信号も青になるようになっていました。
そのため、歩行者からすると、信号しか見ていなかった場合、
信号が青になったと思って、渡ろうとすると、
信号が赤になる前に交差点から出ようと猛スピードで走ってきた車と衝突しそうになることが頻発していました。

私自身も一度ひかれかけましたし、
ひかれた人を見たこともありますし、
ひかれそうになった人も見ました。

これだけ事故が多発しているのなら
信号の点灯のタイミングを変えれば良いのにと思ったのですが、
10年近く住んでいて、変更はありませんでした。

ちなみに、すぐ近くに警察署がありましたので、
警察の車も気づいているはずだと思うのですが・・・

こういう信号のタイミングって簡単には変えられないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

みんなが「誰かやってくれるだろう」と放置し続けただけでは?



おそらくどの都道府県でも下のように要望を伝えることができると思います。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/traff …


最後に、「横断歩道は青でも左右を確認してから渡るのが当然」のような戯言を記載している人がいますが、全くのデタラメです。
道路交通法の第十三条に記載されているとおり、信号のない横断歩道ですら左右を確認する義務がありませんし、もちろん信号のある横断歩道でも左右を確認する義務はありません。
もっというと、横断歩道のない交差点ですら、横断中の歩行者の通行を妨げてはならないと道路交通法第三十八条の二に記載されています。
    • good
    • 2

>車道の信号が赤になった後、交差点内に車が外に出るまでの時間、30秒くらい経ってから歩道の信号が青になるのが普通ですが、



車信号が赤になってから、歩行者信号が青になるまで30秒もあったら苦情がさっとうしますよ。ある地域だったら暴動が起きます。
    • good
    • 1

赤に変わる直前の黄色で進入してくる車が凶器になりますね。


警察では黄色になったら交差点に入らないよう指導しているはずですが、明確な線引きは困難かと思います。
あたくしもヒヤッとする経験がありましたが、歩行者の方も黄色で交差点に入ってしまいがちですね。
    • good
    • 1

ええと………それが普通ですよ………


信号が赤になったらすぐに歩道が青になるのは当然の事です。交差点に侵入している車は1~2台なはずなので全然問題ないはずなんです。信号が変わっても渡る車がいるということは無理な交差点進入です。渡れないのに交差点に侵入するのは駄目な事になっているので、要するに運転ルールが守られていないだけの事になります。

それと横断歩道は信号が青なら「渡ることが出来る」であって安全に渡れる前提ではありません。ちゃんと右左を確認して渡るのが当然です。
    • good
    • 1

車道の信号が赤になった後、交差点内に車が外に出るまでの時間、30秒くらい経ってから歩道の信号が青になるのが普通




そうなの?

俺の感覚では、数秒も無さそうだが

黄色て突っ込んだ車が有ったとしても、三十秒も掛からんだろうし

不思議
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!