dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜行バスって後ろの方に
倒していいか聞くべきですか??

また、聞くタイミングはいつですか

A 回答 (6件)

もし倒すなら、席に着いた時でしょう。


寝る時に倒すにしても、うしろの人はすでに寝ている可能性がありますからね。
なので着席時に、「もしかしたら、倒すことがあるかも知れません」と断っておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。初めて乗るのでそわそわしていたので少し安心しました。

お礼日時:2019/07/31 23:25

日本人でない方の自分の国の習慣に沿った回答もあるようですが


日本人なら 当然聞くべきです 聞くタイミングは発車前くらいかな。ほとんどの人は どうぞといって終わりです。
    • good
    • 2

倒す前に後ろをチェック<危険防止


その時の様子でご挨拶

最初から全席倒してある夜行バスもあるらしいよ
    • good
    • 1

むしろ聞くべきではありません。


夜行バスは席を倒して寝るのが当たり前なのに、いちいち聞いたり、運行会社も後ろの人に配慮なんてバカなことを言うから、調子にのる客が増えるのです。
聞いて倒すなって言われたら起きた姿勢のまま過ごすのですか。
    • good
    • 2

いちいち聞くの日本人ぐらい

    • good
    • 3

聞かなくていいです。


夜行バスは夜通しの睡眠時間を選んで運用されているので、基本的には眠る、つまりみんな椅子は倒す前提になっています。いちいち聞くと、ただでさえ誰も喋っていない車内を騒がせますし、後ろの人もわずらわせます。黙ってゆっくり倒してください。

ただし、夕方や昼近くなど多くの客が起きていると思われる時間は、椅子を倒すのは一般的ではないと考えて、声をかけるのもいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夜9時頃出発です。微妙な時間なので周りを見渡して、言った方がよさそうなら言ってみます。

お礼日時:2019/08/01 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!