dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

連絡取ってる人がいるんですが
27歳サラリーマン。
性格が歪んでいるのか、仕事終わり
会社から最寄りまで電話してきて、
仕事疲れたわと言ってその後無言だったので
電話だし話を繋げないとなぁと思い、
そういえば今度の休み大阪行くんだけどね
通天閣と道頓堀行ってくる!と
言ったらさっきから黙って聞いてりゃあ
人が疲れてんのにあそこ行くだぁ
ここいくだぁ別に俺行かねーしそんなの
関係ねーから知らねーよ!
それなのにさぁいつ気づくかと思えば
人が疲れてんのにお前がどこ行くだ
なんだなんて知らねーから!
と言われました。
これは性格の問題ですか?
もっと言い方があると思うのは
私だけでしょうか。機嫌がわるかったに
しても性格悪過ぎませんか?
黙って察せよ!って言われても
彼氏でもない人にどこまで気をつかえば
いいんでしょうか?

A 回答 (1件)

まあ、どんな辛いことがあったか知りませんが、最低の性格ですね。



本性を知ることができて良かったですね。
それでも、そんな人と今の今まで連絡取り合ってた自分に、多少は反省しましょう・・・

まあ結果論にはなりますが、
波長を合わせて「何かあったの?」と、まずは聞いてあげた方がよかったのかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!