dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本屋などで売られている九星の占いがあるのですが、
(暦に載っている気学の本に書かれている物です)

その星同士で相性が悪い人同士の結婚は全てだめなのでしょうか?

実際に結婚した方の意見などを教えてもらえたらと思います。

また、相性が悪い星同士では 大体の人が悪いのでしょうか?それとも、相性が悪くとなっていても、実際は相性がいい場合もあるのでしょうか?

相性がいい星の人が嫌いで、悪い星の人が好きな場合があるのですが、それはよく知らないだけで、実際は相性がやはり悪いのでしょうか?

結婚する前に 悪い場合は避けた方がいいのでしょうか?

詳しい方がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (5件)

本屋に売られている九星術はおもに生まれ年や月で見ますよね、特に生まれ年だけで見るものは、たとえば一年先輩のほとんどが相性がいいことになったり、または悪いということになり、不合理のそしりを免れません、相性を見るのであれば、生まれた時間までを計算に入れる、九星術、気学でなければ信用できません、しかしこれをやっている占い師はほとんどいないので、生まれた時間を使用する、四柱推命や西洋占星術、浪川喜久衛門占、などで判断したほうがいいでしょう。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

時間も関係あるんですね・・。

有難うございました。

お礼日時:2005/01/08 05:10

結果的には「縁」だと思います。


この占いでは相性がすごく良いとか、この占いではすごく悪いとかそれぞれだし。
相性が良いとあっても「縁」がなければそれまで。
相性が悪くても然り。
shirayukihimeさんの回答と同じです。
好きになったら最後!縁の続く限り!ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど・・有難うございました。

お礼日時:2005/02/02 07:06

こんにちは。


アマチュアですので実感に基づいたことだけ書かせてもらいますね。

まず、結婚というのは性格が合わなくても相性が悪くても縁があったらします。逆に、どんなに気が合う人でも結婚に至らないこともあるでしょう。もちろん、どうせならウマの合う人と結婚するに越したことはないでしょうが結婚の縁というのは、どうもそういう次元で決まるものじゃないような気がします。ただ、気が合いやすいかどうかということだけを追究するなら確かに星による違いは、かなり感じます。でも、それが全てじゃないとも感じます。

うちの両親は九星気学で言うと全然相性悪かったんですが、どういう巡り会わせか山ほどあった障害物をものともせず周囲の反対を(賛成する人ひとりもいなかったんです)押し切って一緒になりました。そして死ぬまで添い遂げました。と来たらメデタシメデタシのようですが実際は年がら年中大喧嘩しては離婚すると騒いでました。まあ、子どもの目から見ると「腐れ縁」以外の何ものでもなかったです。じゃあ愛情がなかったかというと違うんだな、これが。何とも始末の悪い夫婦でした。

九星の場合、年の星だけではなくて月の星とかもあるそうですし、そういうのもみていくと、なるほど同じ星回りの人どうしでも雰囲気が違ってくるなあとか感じます。

結婚の相性に用いるよりは年間の運勢とか、その星特有の基本性格、キャラクターを判断するのに用いるほうが有用な気がします。

ただ、よく注意して観察すると、どういうわけだか「二黒土星と八白土星」というように土星どうしで結婚しているご夫婦とか、よく見かけます。あと、親子で同じ傾向の星回りだとか。三碧木星は一白水星を気に入りやすいとか。偶然とは言い切れないオモシロさを感じますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ある程度は相性もあるんでしょうね・・
相性が悪くても結婚して離婚しないでいる人もいるんですね・・。
ただ喧嘩が多いというのが・・・
実際の本人の本音はどうだったのか気になります。

有難うございました

お礼日時:2005/01/08 05:12

ほんの一例ですが、私の知っている占い師の方は、九星と姓名判断など、複数の見方をして判断するようです。



占い全般に言えることですが、結婚してうまくいく・いかないはやはり当人達次第だと私は考えます。
星座、九星、血液型で相性が悪いと言われながらも上手く行っている夫婦もいますし、その逆も然り。要するに、相性がどうこう・・・というのはあくまでも参考程度に受け止めれば良いんだと思います。
また、相性が良い・悪いに関わらず、相手とうまくやっていくためのアドバイスをしてくれるのが良い占い師だと私は考えています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

人によって違うのはわかっているのですが、
統計的に相性というのはあるのかなとも思っています。

全ての占いに、相性が悪い人とうまくやっていく方法等が書いてあればいいのにと思いました。

有難うございました。

お礼日時:2005/01/08 05:09

気学等の九星で相性・・・・当てになりません。



私が見る場合はもっと深く見ます。
たとえ九星で見る場合ももっと深い方法があります。
だいたい、どこの師でも奥伝となっているものです。
それだと結構当たりますが・・・・結構当たる程度です。 気学はそれよりも運命を開拓するほうに向いています。
一寸囓った人がそんな事をいう事がありますが、あてにはなりません。(^_^;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

運命を開拓する方っていうのは例えばどういうことでしょうか?
曖昧だったので、もう少し詳しく知りたいと思いました。

また、暦を見ると、9星の今年1年の運勢が書いてあるのですが、それは当たるのでしょうか?

補足していただけたらと思いました。

お礼日時:2004/12/22 04:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!