プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルバイトで疲れてしまった。

飲食店に働いて3年目が経ちそれなりに責任も持つようになり、先輩として頑張ってましたが、ある1人のパートさん(入って半年)が仕事を教えても、覚えないし、言っても分からないの一点張りで話が通じません。
お店で新作が出て作り方や味を教えて試食をしてもらいました。
私はその時事前に教えて貰い他の人にも教えてねって言われていたのでそれなりに責任があり伝えたつもりです。
パートさんも試食を食べて美味しいって言ってたし、作り方も見ていました。
3日後にその商品が出てパートさんが作り方知らないって連語していてその時忙しくて私はそれどころじゃなく「教えたでしょ」って言ったら教えて貰ってない。知らないって言われて、私は教えたよってもう一度言っても私は教えて貰ってない。聞いてないの一点張りでした。
周りはなんで覚えないの、無責任じゃないって言ってくれたけど私のせいにするばかりで話は進まないし、ずっとだって、でも、だからを言い続けて話ができませんでした。

その出来事から数日経ってますが私自身精神的にも肉体的にも限界を超えました。毎晩熱を出す日々が続いてます
今後その人とは仕事は一切出来ません。関わりたくもありません。
飲食店はアルバイトで入ってます。逃げる形になりますが辞めてもいいんでしょうか。今後働いてる環境が変わることもないしパートさんが変わるとは思いません。

A 回答 (3件)

社員じゃ無いから、辞めたら、どうですか?


アルバイトの貴方も、若いから、自分の道を決めて下さい。
料理が好き(ラーメン)なら、社員の道をそのパートさんが、教えてくれているかも知れません。
もう、神様も、貴方の道を見つけなさいと、言っているのですよ⁉️
所詮、この世の中、フリーターはフリーターです。
貴方は何をそのラーメン屋で学びましたか?
きちんとした所で、人材のマネージメントして来たなら、学んだ事になるでしょう。
世間では、アルバイトで後輩、パートのマネージメントをして来たと言っても、正直、馬鹿にされます。
会社(社員)で、組織を見て来てください。
そこで、人材のマネージメントをしていたなら、貴方のスキルになります。
会社、組織を見る事です。

フリーターでなく、社員を目指して下さい。

ラーメン屋の修行は、会社を定年しても出来ます。
貴方の人生は、貴方の物です。
ラーメン屋になりたいなら、お金を貯めて、独立して下さい。
独立したら、もっと、人材で悩むでしょう。

考えて、行動して下さい。

頑張ってください。
    • good
    • 0

アルバイトなんだから、普通に辞めればいいとおもうよ。


今後、そのアルバイト先は潰れるね。
    • good
    • 1

そのパートさんが覚えるまで教えないと、それも貴方の仕事です。


おそらく教え方が悪いとおもいます。
辞めてもいいですが どこの職場でも同じですよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!