dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりです

今年は石油がお高いらしいですね。
まだ購入していないのでわかりまんが。

石油ファンヒーターとLPガスファンヒーター
どちらも持っていますが、今年を含めて毎年どちらを
使えばお得なのか知りたいのです。

ガスは給油なしでいつも使えて便利ですよね。
石油はお安いというイメージで給油も我慢して
行っていました。

どちらがお得なのか、判断基準になるようにものを
ご存知ありませんか?

また、どうようにしてご経験のある方、
何かアドバイスなどありましたら、
よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

地域で多少は燃料単価が異なりますが。


    発熱量当たりの単価を比較すれば具体的な比較が出来ます。

● 石油(灯油) 50円/L 熱量 8200Kcal/L
    LPG 450円/立方メートル 24000Kcal/立方メートル

● 発熱量 10000Kcal当たりの単価は
    石油    61円
    LPG  187円

● 結論 LPGは石油の3倍のコストが掛かります
     石油が大幅高でも、LPGと比較で非常に安い

 結論   今年も石油で行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2004/12/24 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!