dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

育毛剤なのですがYouTubeでみたのですがほとんどの育毛剤には効果はない。成分は保湿などの成分でしかない。厚生労働省が認可してるのは保湿や血行促進。
口コミは嘘。
これはホントですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (5件)

個人的な意見ですが男性の毛髪はホルモンの影響が大きいと思います。

女性ホルモンが多い人は、毛髪が活発になり男性ホルモンが多い人は毛髪以外の体毛が活発になる傾向があると思います。遺伝することもあると思います。
育毛剤の効果は個人的に様々なものだと思います。出来れば今お使いのシャンプーを髪や頭皮を痛めない製品を使った方が先だと思います。
    • good
    • 0

残念ながらドラッグストアで売っているヘアトニックや頭皮ケアなどをうたっている商品はほとんんど育毛効果は見込めません。


発毛できるのはミノキシジルの成分が入ったものです。しかし安くはありません。
しかも国内ではミノキシジル5%までしか含有できないので、効き目がそこそこです
しかし海外などではミノキシジルの高濃度タイプのものやフィナステリドの薄毛改善成分も含まれているものがあります。他にも頭皮が荒れない成分など工夫も素晴らしいんです
自分は高濃度・高浸透でミノキシジル10%のものを使っていますが価格もリ○ップなどの半分位です。ずっと使用していますが効果は優れていて副作用もありません。
2~3ヶ月で実感できるので、試してみる価値ありです
https://ikumoux.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
    • good
    • 1

医学的にAGA(男性の禿げ)に効果があると言われているのは、ミノキシジルとフィナステリドです。


日本や韓国では、これに加えてフィナステリドと似た作用のあるデュタステリドが治療薬として認められています。

https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files …
上記は、AGA治療のガイドラインです。

ここからもわかるように上記以外の成分は、正直やってもいいけど大して効果が認められないというのが実態です。
Cにランクされている商品にお金をかけるくらいならAにランクされている薬にお金をかけるべきです。
それでもだめなら、自毛植毛と言うのが今現在の基本的なスタンスです。

そもそも、現在の技術では完全に死んでしまった毛根を蘇らえたりすることは出来ません。
抜けにくくしたり、太くすることはある程度できるので結果的に薄毛に見えなくなるというのが実際です。
本数と言う意味では、実はほとんど変わりありません。
その瞬間に毛が生えている毛根の数とその毛の太さや長さの問題ですから。

ただし、一部で再生医療の研究が進んでおりコストを度返しにすれば今でも理屈上は増やせるようです。
いまは、現実的な価格に抑える研究が行われています。
    • good
    • 0

「育毛」をどうとらえるか、です。


養毛、脱毛防止については、厚労省が医薬部外品として認めた成分があります。
医薬品ではないので、「顕著な効果はないけど、特に害はないですよ」みたいな意味です。
保湿したり血行促進したりで、その結果として育毛促進(毛が伸びる)、抜け毛予防などが期待できる(必ずできるという意味ではない)

昔から「本物の毛生え薬を作ったらノーベル賞もらえる」と言われています。
いまだに発毛剤でノーベル賞!!という話は聞きませんので、まだ発明されてないと思います。
    • good
    • 0

育毛剤は毛が有っての話。


未だに発毛作用のある薬品すら開発出来ていない。
(ミノキシジルやフィナステリドでも、現状維持作用しか無い)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!