dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウォーターハンマー現象をいつまで経っても解決しないマンションの管理人はクソですか?

A 回答 (2件)

鋳鉄管に、ボイラーで温められた水が回り温水が、供給されると、鋳鉄管が、温度差で、収縮したり、伸びたりします。


その為、各部で、コンコンと、音が聞こえて来ます。
これは、ボイラー方式の温水循環型の集中暖房方式ですので、システムを全廃し無い限り、音は永遠に続きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じゃあそうやって言わないマンションの管理人はゴミですね
ありがとうございます

お礼日時:2020/01/13 17:27

管理人は、循環型ボイラーの仕組みを知ら無いクソかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2020/01/13 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!