dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

26日に人身事故を起こしました。
27日に被害者のみ警察で事情聴取。

30日に警察から、○日に来て下さいとの電話を受けました。

これは、被害者との供述に相違があったということでしょうか?
27日には何も連絡が無かったので良かったと思ったのですが・・・。

ちょっと不安です(@_@)

事故後の手続きは後、なにがあるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

26日に事故を起こしたとの事ですが、その時の事情聴取の確認だと思います。

供述の相違は多かれ少なかれあるものですです。貴方自身が間違った供述をしていないのであれば、何も心配は要りません。民事、刑事等で分けて処罰の審議が行われますから何度か警察や家裁に呼ばれるのは当たり前の事ですから気にしないで良いですし、示談は保険屋さんがやってくれます。

不安でしょうが、経験だと思って諦めましょう。
事故の程度にもよりますが、それほど心配する事はないと思いますよ。
    • good
    • 1

何か手続きに不備があったのではないでしょうか? 警察官は勤務形態が普通の会社と違いますので、担当者が出勤している日でないと、対応できない、ということがあります。

私もそういうことがありました。
また、実況見分はしましたね? 被害者との多少の相違を埋めるための補足程度の聴取だと思います。

やましい点がなければ、心配いりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!