dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧頂きありがとうございます。

最近Facebookに登録したのですが、本人写真、個人IDカード(マイナンバーカードの模様)、携帯電話番号等の個人情報が含まれた資料の送付請求がありました。
SNSでは既にTwitterに参加しており複数アカウントも所持していますが、こちらは所定事項の登録以外何も請求はありません。

Facebookの執拗な本人確認は、「情報収集を兼ねているのでは」との疑惑を払拭できません。
おそらく、SNSでは最も個人情報を躍起になって集めている企業ではと疑ってしまいます。

このように登録が厳格(過ぎる程)なのには、何か理由はあるのでしょうか。
例えば、米国ではFacebook会員の優遇措置が有る、銀行の信用調査にも利用されている等。
又は、過去に犯罪に利用され裁判所から改善命令を受けたとか・・・・。

質問は、Facebookがやたら個人情報を出せと執拗なのは、「個人情報のビッグデータ」構築し世界制覇でも目論んでいるのでしょうか? 行き過ぎに近いのでしょうか?

この方面には疎いので宜しくお教えいただければ幸いに存じます。

A 回答 (2件)

フェイスブックは。

過去にも色々問題たりしたよね。使わないのが良いんじゃないかな。私は そこまで!!?と不思議に思って使いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
噂は聞いていましたが、驚きました!。まさにGAFAのトップですね。

日本の個人情報保護法でも、「必要最小限」を謳っています。
Facebookの利用を止めようと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/21 19:16

フェイスブックは、以前にも個人情報の漏洩だか、収集した、個人情報を なかしらに利用したんだか、漏洩したんだか。

なんかしら事件 新聞に出ていましたよ。 私は、あまりの登録時の生業で。嫌な感じがしたから、利用はやめました。便利なんでしょうが、今は ラインや インスタがあるし、今更 フェイスブックは要らないと思います。私見ですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
噂は聞いていましたが、驚きました!。まさにGAFAの代表格ですね。

日本の個人情報保護法でさえ「必要最小限」を謳っています。
IDカードとか、保険証のコピー、携帯メール、等など、まるで「個人情報収集業」には驚きました。

Facebookの利用を止めようと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/22 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!