dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MP3プレーヤーに「ストレージ対応」などといった表記がありますが?どういうことでしょうか?

A 回答 (3件)

そのプレーヤーをパソコンに接続したときにメモリースティックや外付けのハードディスクのように音楽以外のファイルを入れることもできるという意味だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことでか、どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/11 17:12

MP3などの音楽データだけでなく、PCのデータを入れることもできる外付けのHDDやUSBメモリなどのストレージデバイスとして使用で

きるということでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、教えていただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2005/01/11 17:14

詳しい説明は参考URLに書いてあります。


が、わけのわからなく長い文章なので、私なりにまとめてみますと、
iPod見たいに外付けHDのこと
なのではないでしょうか??
なのでそのMP3プレイヤーは外付けHDでも使えるということだと思います。

書いてる私もあってるのか分かりませんが・・・へぇ~そうなんだ~という程度に参考にしてください(?)

参考URL:http://e-words.jp/w/E382B9E38388E383ACE383BCE382 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL紹介頂きありがとうございます。確かにわかりませんが、yossan1さんの説明でわかりました、ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/11 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!