dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冠攣縮性狭心症と診断されてコニールを朝、夜に服用してます。この冠攣縮性狭心症がひどくなるってのは胸痛が頻繁に起こって、ニトロペンを使用することを言うのですか?なんとかく胸痛、脇腹痛い、胃の辺りが痛いってのは冠攣縮性狭心症がひどいとは言わないんですか?

A 回答 (1件)

私は血管攣縮性狭心症と診断されています。

心臓の外側の血管が痙攣を起こすため痛みが生じると言われています。
コニールは服用していませんが、時々胸や両腕の痛みが起こります。その時にはニトロを服用しています。
痛みの頻度が問題だと思いますが、平均して1ヶ月に1~2回程の痛みです。1度服用すると3~4分程で痛みは治まります。
それ以外は特にないので、余り神経質にはなっていません。
診断されてから4年程になります。

この件で何かあれば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!