dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜでしょうか?本場では、エネルギーのことをエナジーと言います。けしてエネルギーとは言いません。これって和製英語なのでは?

質問者からの補足コメント

  • どういう意味でしょうか?エネルギーって英語じゃないの?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/22 05:08

A 回答 (3件)

なぜ「英語」だと思った?

この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

エネルギーはドイツ語でしたねわかりました

お礼日時:2020/08/22 05:11

最初に訳した人がその様に発音を付けたからでしょう。

因みに、マクドナルドは、忠実な英語読みなら、マクダナーズだそうで、日本マクドナルドの初代社長の藤田田氏が東大の英文科卒で、日本人には発音しにくいからそうしたそうです。
    • good
    • 0

「英語じゃない」んだよ.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!