dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リモートワークになり毎日家に居て仕事してます。
寝る時間は3時間。
旦那の仕事は激務。プログラマーです。

結婚2年目ですが当時から半年に1回程度です。
外に働きに出ていた時から午前様で仕事仕事仕事の人生ですが

本人曰く「仕事が忙しすぎてしたいけどできない」「時間があるとき雰囲気や流れにまかせてそういう事がしたい」と言ってます

性欲はあるので毎日オナニーしているようです。

毎日ハグ、向こうからキス、おまけに体に触ったり、Hはしないのに胸をいじったりしたい様子で
中途半端に止められます。
私の方は我慢できなくなっちゃう、なんて可愛い言葉でなくなんでヤらないのに中途半端に触るの?というイラ立ちで欲求不満が貯まります。
一緒にお風呂もよく入りますが勃起したものを押し付けてきたり
素股をしては途中でやめ、とある日は挿れてもイけないようで途中でやめてしまいます
こんなのはセックスと呼べないのでカウントしてません。
お風呂でそうなっても、すぐに冗談みたいな雰囲気になって頓挫してしまいます。

ヤりたいが忙しくて出来ない気持ちはわかりますが

もうお互い子供を作らないと後に引けない年齢でもあるし
(そうはいっても「子作り」と称すると義務感があって嫌、と言うし)
なによりセックスレスでしんどいです。

あまりに仲が良すぎて一緒にいると面白いことや冗談を言ったりする方が多くてなかなかセックスできる雰囲気にはなりません。
うちにソファなどがなくてリラックスできる空間がないのも問題かもしれません。
仕事などで睡眠時間がバラバラで寝室も別ですし。
一緒に寝てないですから…
レスでも仕方ないよね、と思っていましたが
Hできない理由が仕事というのが、モヤモヤしてどうしようもありません。
今の締め切りが落ち着いたらなんとかする、と言っていますが
仕事激務の旦那さんでレスになっていない人
どんなふうにセックスに雪崩込んでおりますか?
仕事で疲れたらリラックスして映画やお笑いなんかを見るよりセックスしたいって人じゃないと、セックスは難しいように思えるのですが
普通はセックス優先にできるものなんでしょうか?
面白いとか笑いあえる関係より色っぽい雰囲気を持たせる関係になってるんでしょうか?
家族スイッチの切り替えが難しいです。

質問者からの補足コメント

  • いえ、昔っから途中で止める男性です
    そもそも前戯というよりいたずらですね。
    小学生のカンチョーみたいな感じですかねぇ

    指も入れたがりますが、最後(射精)までしないなら入れないで、といいます
    童貞みたいな感じでいやらしい雰囲気に持ち込むのが苦手みたいです。
    旦那のほうが経験あるのに……

    いわゆる中折はします。
    体力がなく腰を振ってもイけずに体温上がりすぎて暑くて汗かいて続行出来ない、という感じでやめたりします
    特に夏なんてエアコンつけててもできません
    デブではないんですけどね…
    機能的障害があるんでしょうか
    入れて3分でイかれるよりはいいんですけど
    射精しないと子供は作れませんので困りますね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/21 02:13

A 回答 (5件)

長文のお返事、拝見しました(^^)



たしかに、うちもレスですが、仲良し夫婦です☆(笑)
    • good
    • 1

どうやら、仕事が忙しいとか、仕事で疲れているというのは、原因ではなさそうな気はしますねぇ。



ぼくの友だちにも、いわゆる小学校のカンチョー的な勢いでセックスする男がいます。
ぼくからしたら「それで女の人はその気になるの?」と思うところですが、彼の彼女は、それでもかわいらしくアンアン言うらしいです(笑)
それでいて、そういう彼女の反応が、彼からしたら、たまらないそうです。
ある意味、かわった性癖とでも言うのでしょうか。
それでもって、彼女との相性も良かったということでしょう。
その二人は最近、結婚して、もうすぐ子どもが生まれるそうです(^^)

旦那さまは、オナニーは毎日されるということですが、オカズは何でしょうか?
そういった動画をみながらでしょうか?
どんなジャンルの動画をみているかで、彼の性癖がみえてくるかもしれません。

レスが解消できるヒントがみつかればいいのですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日は焦って質問してしまいましたが
質問することでだいぶスッキリしました

質問するのも、原因を考えるのも、難しいですね
相手あってのことなので。
一応話し合いはしまして、
気持ちを伝えることによって
急にレスが解消する可能性もあるなと思いました
長年一緒に居たのでなんとなくわかりますが
気持ちの伝えそこないですれ違いみたいな部分もあります
急に解決しそうな気もします

私の方も特殊な性癖があったり、人のことが言えないのですが
それとSEXは別物な気がします
別腹というか…人によりますよねそこらへんは
オナニーで満たされてれば性欲がわかなくなりますし

もちろん、他の方の質問も検索済みで、旦那さんがSMが好きで奥さんに黙って風俗に通っていて離婚を考えてる、とかそういった類のものも見つけて不安になりましたが…(笑)
レスで不安になる要因のひとつに、私の場合は子供がいない子作りを、という焦りもあったのかもしれません

SEXはあるけど家庭が崩壊してるようでは困るので
仲良しで家庭は上手く行ってるけどセックスレスっていう夫婦は多いんでしょうかね
まぁどっちもどっちも上手くいってればいいんでしょうが
うまくバランスをとっていかなければいけませんね
セックスが人生の全てではないですので…

お礼日時:2020/10/21 11:42

>そうはいっても「子作り」と称すると義務感があって嫌、と言うし


妻を思いやらない、子供を義務と公言するなら普通は離婚する。
もっと早い段階で。
夫婦で理由も無しにレスは離婚の立派な原因、調停でも訴訟でもおなたが勝つ。
もちろん夫の有責、慰謝料も発生する。

仕事は収入を得る意味で確かに大切だが結婚生活より上にはならない。
女性には出産の適齢期があるし、早めにしないと取り返しがつかない。
人生を捨てかねないのでまともなぱーとなを探すため早めに見切って離婚するわけ。
その様子なら絶対に育児を共有しない。
専業主婦でも育児は一人じゃ無理だよ。
授乳で夜中も寝られない。
目を離せないので買い物はおろか炊事など家事ができない。
子供が夜中に泣けば夫も起こされる。
うるさく邪魔な子供、殺さないか?

あなたは家政婦と変わらない。
夫に言わせれば
「そうじゃない、そんなつもりはない」
と言うだろうがその認識がおかしい。
行為の問題じゃないのでは?
だが
「相手を変えることは不可能」
が心身医学の鉄則。
今の状態であなたがどんなアクションをしても夫は変わらないし、機嫌を損ねるだけ。
第三者の意見も聞かないだろう。
諦めてそのまま無為な生活を続ける、または離婚でリセット、この二択しかないのでは?
夫はあなたに妻を求めてはいない。
友達だ。
肉体関係は男女の友情を阻害しかねない。

夫が変わらないのはこれが彼の育ち方、人生観なわけ。
あなたは夫の人生観を変える必要に迫られるほどの存在価値はない。
女性である妻にこのような悩み、女性からは言い辛い性のことを言わせる男には家庭を持ち維持する資格はない。
それでも夫が好きなら今のまま、ご自由に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味がわからないが
セックスはするけど家事はしない
子作りはするけど妻に愛情を持たない
子供は生んだのに育児はしない
そんなクズのような男が腐るほどいるので
それと比べればいい方です

ちゃぶ台をひっくり返すような昭和の男は
うん。しか言わずアゴで女をもののように扱う。
そんな夫婦は夫婦とは呼ばない。
時代錯誤も甚だしいです。
セックスしなけりゃ夫婦じゃない言うなら貴方の価値観はだいぶ荒んでいます。
それなら家事は全部やる嫁は何もしない、セックスもしない
これはどうなる?
家政婦でもセックスのはけ口でもない
残るのはなんでしょう?
うちはそうではないがそちらさんの考え方ではセックスがなければ夫婦でないんだろう?
そもそも「子作り」は義務感を感じるから育児はしないなんて言ってませんけど…

お礼日時:2020/10/21 02:18

男は本能的に仕事で疲れている時無性に抜きたくなるんです



女性とセックスでは無く抜いちゃう生き物です

正直にセックスして欲しいと言ってみたら?

言わないから抱いてくれない

ってか貴方から誘った事ありますか?

セックスは男からする物だと決めつけてません!?

世間の夫婦は奥さんから求める家庭も多いですよ

お互いに求め合えないからお互いに浮気するんです

奥さんも欲求のみ満たすセックスするかオナニーすればいいじゃない

旦那ばかりに負担掛けずリードさせず一度自分から誘ってみなよ♪
    • good
    • 0

色んな刺激になるような事をしながら途中で止めるなんてどう考えても


以上です。
仕事の疲れだなんて言い訳に過ぎません。
男は女性以上に途中では止められないと思いますよ!
それなのに途中で止めるって??
挿入をしないって事ですね?すまただってするって言うのに?
もしかすると指は入れてます?挿入しないし指も入れないでは
まるで貴女のアソコを避けてるって感じですがそんな事を思ってもう一度原因を考えてみて下さい。
前戯はしているのに仕事の事を理由に挙げるのは嘘です。
あり得ません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A