アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フォグランプについて


800ルーメンと2000ルーメン
単純にどちらが明るいのでしょうか

A 回答 (9件)

2000

    • good
    • 0

>フォグランプ


日本で通常、そういわれるが、実は補助ランプ。車前方の直近だけ照らすランプ。
明るさは距離の二乗に反比例します、距離が2倍になれば、照らした部分の耀さは二倍の二倍=4倍、それに反比例なので4分の一の明るさになります。
ヘッドライトより近くを照らすのであればヘッド例とより暗くてもてらした部分は同じ明るさ?も十分あり得ます。
あまり耀過ぎるとNO5さんのような状況になります。
本格?と言われるフォグの場合はヘッドライトは同時点灯しません。
    • good
    • 0

フォグランプの明るさだけを問われるのであれば、2000ルーメンの方が明るいです。


しかし、No.5さんの言われるように、人間の目は明るさにも暗さにも慣れます。明るいところと暗いところとの差があればあるほど、暗いところが見にくくなります。
ですので、使いやすさ(見やすさ)はまた別問題となります。
ひょっとすると、800ルーメンで広く照らすものが、2000ルーメンで狭い範囲を照らすものよりも見やすさという点では有利かもしれません。
    • good
    • 0

ルーメン=光束、とも言われます。


光の束、だから数値が大きいほど、密な束、当然明るいはずですね。
    • good
    • 0

明るく見えるのは800ルーメンのほうです。



人の目は暗闇に”慣れ”ることができます。明るさにも”慣れ”ることができます。
2000ルーメンの明るさに”慣れ”ると、ヘッドライトで照らされている部分が暗くにしか見えなくなってしまうのです。
    • good
    • 0

単純にって、数値が大きい方


ルーメンは、光の強さを表した単位です。
    • good
    • 0

アホか。


単純に大きいほうだろ。
    • good
    • 0

ルーメン表記なら数字の大きい方(2000)が明るくなります。



数字が大きくても明るいとは限らない、というのはケルビン(色温度)です。

ただレンズやリフレクターの作りが悪いといくら明るくても使い物になりません。
対向車に迷惑が掛かるとなればどんなに明るくてもろくに使えないのでそちらの見極めも必要です。
    • good
    • 0

2000

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!