
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
祐介をyusukeと書いたり、優香をyukaとかく理由は、英語圏の人用が
ほとんどで、英語話者が最初を強くアクセントを置いて読むので、のば
しているように聞こえるからというのを聞いたことがあります。
ローマ字をすべてのひとに正しい長さ、アクセントで読んでもらうとい
うのはかなり難しいと思います。英語圏でもそれ以外でも、文字と発音
と違ったりするのはよくあることで、どうやって読むの?なんてのもあ
りますし。
クレジットカードのローマ字の部分も自分の好きなように表記できたり
するので、yuukaでも、yuhkaでもyukaでもいいんじゃないですか。ど
れが正しいというのはないと思います。uuの部分はうーと読むっていう
ことを口で教えればよいと思うし。文だけで伝える場合は、uuは日本語
そのままで、逆に良いような気もしますが。

No.5
- 回答日時:
ローマ字表記は何種類かあり、どれが正しいと決められていません。
最初「ヘボン式」があり、次に「日本式」が生まれ、双方の決着をつけるように「訓令式」が誕生しました。
学校で教えるのは「訓令式」の方ですが、一般に広まっているのは慣習化しているものだと思います。
訓令式で書くと「長音」は「^」なので、「内藤裕介」は「naito^ yu^suke」になります。
「飛行機」は「hiko^ki」、「カーテン」は「ka^ten」になります。
「ひこうき」を「hikouki」とせず「hiko^ki」とするのは、基本的に「音」を基準にしているからです。
「^」を印刷出来ない場合は「^」を除くことがあったので「naito yusuke」になったりします。
ローマ字を使う状況によると思いますが、例えば「長音」は「-」と決めて、「hiko-ki」「ka-ten」とするのも一つの手だと思います。
参考URL:http://www.eurus.dti.ne.jp/~halcat/index.html
No.4
- 回答日時:
ローマ字表記の方法には色々あり、その違いになります。
『ローマ字表記の種類』
http://www5a.biglobe.ne.jp/~RyomaK/zatsu/Roman/R …
「ヘボン式ローマ字一覧表」(パスポート表記)
http://www.nta.co.jp/kaigai/hebon.htm
「社団法人 日本ローマ字会」(「99式」日本語のローマ字表記方式)
http://www.roomazi.org/top.html
(ISO 3602という国際標準規格に沿った方法みたいです。)
*過去に結構ある質問ですからそちらも参考にされたら良いのではないかと思います。
「ローマ字表記」で質問検索すれば27件ヒットします。
No.3
- 回答日時:
いつぞやTVで見たんですが、
yuhkaのようにHを入れると、外国人は読めないらしいです。
yuukaにすると、今度は ゆゆか(Uはゆと発音)
yukaは確かにゆか
本来であればUの上に横棒付けて。なんでしょうが、何故か今では使われなくなりましたね。
パスポート、航空券の名は
yuka、yusuke と記載します。
なんか、まとまりの無い回答で失礼しました。。。
No.2
- 回答日時:
内藤雄介はnaitou yuusuke、
優香はyuuka、
最高はsaikou、
飛行機はhikouki、
です。
最高がsaikohでも、分かることは分かりますが、
上で書いた方が一般的で誰にでも分かるローマ字の表記です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
裕(ゆう)という名前の英語表...
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
名前のローマ字表記について。
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
日本語の「し」は何故shiな...
-
どっちが正しいのですか?
-
歯科用語 SchA 読み方 に...
-
しょうこ、しょうた 名前を英...
-
「じゅんぺい」の英語表記は?
-
ずっと一緒をローマ字で。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「つ」のローマ字表記は「tu」...
-
アルファベットの会社名のふり...
-
斉藤は、Saito? Saitou? Saitoh?
-
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
時間表記hour等の正しい省略表...
-
「りょう」のローマ字表記を教...
-
ローマ字で名前「こうき」はど...
-
「じょう」をローマ字で書くと
-
どっちが正しいのですか?
-
「ゆり」ではなく「ゆうり」と...
-
ゆうまをローマ字で書くと
-
名前のローマ字表記について。
-
太田、大島、大谷、大野・・・...
-
『斉藤』のローマ字表記を教え...
-
ローマ字で「ケンイチ」と書く...
-
みゆうはローマ字でMiyuなんで...
-
日本円の英文字貨幣単位JPYとYE...
-
ありがとう
-
googleアカウントのアイコンを...
-
ん 小文字打ち方
おすすめ情報