dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シングル子持ち同士のデートは
子供抜きで会うのは?やめたほうが、いいと思いますか?

理由は思春期とか多感な時期で子供がぐれたりするからとのこと

A 回答 (6件)

将来的にお互いが結婚するおつもりなら、子供も含めた面会で。


まだそこまでならば、子供は会わせない方が良いでしょう。別れたとき子供も傷付きます。
子供はお母さんが幸せなのが一番嬉しいでしょうから、あなたが幸せになれる選択をしてください。
    • good
    • 0

お子さんは何歳ですか??


学校行っている間にランチデートとか別に何も悪くないと思います。
小さな子供さんだけを家に一人で残して何時間も留守にするとかは、問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供は小学校1年生です

私は実家暮らしです
会うとすれば
大抵昼間で
学校に行っている間

相手の家にいって
ゆっくりくつろいでるだけです
誰にも迷惑かけないようにしています

お礼日時:2021/01/23 19:52

#1 の補足



 先ずは、お二人の気持ちが重要ですよね。
 勿論、お二人を通じて、お子様のお話もなさりながらのことですから。
 家で、写真その他を通じて、互いに、それとなくお子さんに話をしながら、ごく自然に逢えるようになさることが大事だと思います。
 但し、お子様にとっては、実のお父様がご尊命な場合、再婚後、養子になれば、お二人の父親の相続権をお持ちになりますね。
 特殊な事情ながら、お子様が愛され、健康にお育ちになることができるようにと、互いに助け合い、話し合い、寄り添うことができると良いですね。
 苦難を乗り越え、しっかりと成長された方もおられました。
 どうか、お幸せにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供の気持ちを大切にします

お礼日時:2021/01/23 19:48

親が恋愛したからといって子供がグレるとはかぎらないですよね。


グレた原因として親の恋愛や再婚の例が有っただけです。。
逆に応援してくれるお子さんもいるんじゃないでしょうか?
それに親のデートに付き合うのは親しくなってからじゃないと子供も楽しく無いと思いますよ。

初めは2人で会ってお子さんの反応を見るのも有りじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まずは
二人があって
うまく行かないと難しいですよね

お礼日時:2021/01/23 19:42

結婚まで決めているなら子連れでもいいかもしれません。


今は再婚してるんですが、シングル時代に子連れでデートして、子供がその時の相手と仲良くなっても自分たちが別れることになった時とかに、最近あの人こないねとか言われたりすると説明に困ったりしたことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
すぐには一緒にならないなら
子供抜きで二人で
会うのは?いいのですか

お礼日時:2021/01/23 19:36

お二人の進行度合いでしょうけど、ご一緒になるなら、子供抜きには無理ですよね。


 やはり、子供とうまくいかないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
すぐには一緒になるとかない場合
子供抜きで二人で会うことはいいのですか?

お礼日時:2021/01/23 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています