プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今社会福祉学部の志望理由書を書いています。福祉に詳しい方に質問です。元々私はいじめや不登校問題を抱えた子供達のサポートをしたいと思い、スクールソーシャルワーカーを目指していましたが、副業ということを知りました。志望理由書にスクールソーシャルワーカーを目指していると書いたらおかしいですか??
また子供の貧困や虐待問題にも関心を持ち始めました。
今のところ志望理由書は
「将来私は、ソーシャルワーカーとして児童福祉に携わる仕事につきたいと考えています。(中略)社会福祉士や精神保健福祉士の資格取得の勉強をすることで、様々な視点から子供たちをサポートできるソーシャルワーカーになりたいと考えています。」と書いているのですが、スクールソーシャルワーカーとかいた方がいいでしょうか。調べすぎて頭が混乱してしまったのでどうか教えてください。

A 回答 (2件)

記述読む限り不合格


1 志望する学部卒業すると 書かれている資格習得できるのか?資格習得
の必要になる学部なのか? スクールソーシャルワーカー どんな資格なのか 調べましたか?
2子供の貧困には あえて触れないこと。親の収入不足が その理由ですから
書くとすれば ”子供の貧困の新聞記事で児童の問題に 関心を 持ちました” あくまでも 導入部に書くこと
3 ことば尻ではありませんが「副業」の言葉なんですか?
4 児童福祉に関する仕事を したい →〇〇学部では、児童福祉に関することが学べる⇒xx科を志望した
    • good
    • 0

私は傷ついた子どもをサポートしたいという夢を持つ若い女性は何人か出会いましたが、子どもと接して自分が癒されたいんじゃないの?と感じたりしました。


子ども、楽しいですけどね。可愛いし。

でも、子どもも高齢者も同じ”人”だし、子どもには親もいるし、子どもの性質にだけ詳しくなっても、その子の環境に対して理解が深まらないんですよね。
子ども、障がいのある方、病気、高齢者、ひきこもり、それぞれ興味深いですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています