アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東日本大震災や大阪北部地震でもそうでしたが、今回の東北沖地震も 何で大きい地震が来た後余震が多く発生するんですか

A 回答 (4件)

簡単に説明します


なので、要点を分かりやすく言うので
専門用語なんかも出しません。

大きな地震が来た後に
余震が来る。
コレは間違いありません。

なぜなら、竹を折ったのをイメージして下さい木でもいいです。
少し湿り気のあるスポンジでも良いです!!
木がパキンとではなく
ミシミシ曲がっていき バキっ‼︎っと折れますよね
そのあと少し折れきれない部分残りますよね!!
それを更に曲げるとミシミシパキンと完全に折れます

原理はこれと同じです。

スポンジも横に引っ張ると ボソボソっとちぎれてブチっといった後も少し繊維が残ってさらにラストにブチっと切れますよね。

これなんです。

ラストに残った粘りっけがあって
しつこい折れない部分がバキッと言った瞬間が余震になるんです。

ここからは専門的な力学とか話すので着いて来れなかったらそのままスルーしてください。

岩盤も硬い岩なんですが粘り気のある
層で形成されています。
ミルフィーユのようになってるんです。
それわ45°に曲げたら外側の層はすぐに割れてしまいますコレが余震や本震です。
更に曲げると内側の層が割れて更に、硬いのでパキンっと跳ね上がってしまう。
そうすると津波が発生します。

コレが余震の原理です。

逆に余震が必ずしも震度5や6とは限りません
1〜3の時もあります。

なので、安心はせずに日頃から非難の為のスリッパや家具の固定は怠らないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢字が弱いんでよめないとこありましたが、勉強になりました。

お礼日時:2021/02/14 22:22

地下が自然の力で動いてそれが揺れて地震になる


まだ動き切れてない部分が動くことによって余震として揺れる

数億年かけて大陸ができたり山ができたりします
本来は徐々に形成されますが 固い岩盤などでそこに力がたまり
一気に動く場合が大きな地震になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

お礼日時:2021/02/15 19:33

地震は地面がずれるから起こるんです。


その時にずれが大きいと、今度はそれを戻そうとして動く。
それが余震です。
その戻り方が大きいとまた逆方向に動く。
その繰り返しで余震が何度も起こるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです

お礼日時:2021/02/14 21:58

ざっくり言えば、岩盤が割れた範囲が広くて大きければ


その影響を受ける範囲も広くなる

その範囲に割れかかっている岩盤があれば、本震の影響でこっちも割れる
これが余震
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漢字よめないとこありましたがご回答ありがとうです

お礼日時:2021/02/14 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!