プロが教えるわが家の防犯対策術!

来年度から特任講師として学生の研究指導を務める若手の研究者です。
今は自分が獲得した科研費は自分の研究のみに使ってきましたが、研究が完了したあと、装置や器材などは学生にも使うようにしても (これが一般的な流れですか?)、科研費で学生の研究のための消耗品を購入するのは難しいと思います。

ならば学生の研究指導にかかる予算はどこから出てくるのでしょうか。自分の学部の時の恩師の例をみると毎年大学から少し30万程度の予算が下りてきたようですが、使えるのはそれだけですか?自分の大学院時代は、自分の研究に使用する消耗品は教授にその都度お願いして購入していますが、その教授の科研費を使ったと思います。しかし、自分の当時の研究テーマは教授が応募した研究テーマではなかったので、おそらく研究に関連する経費などにして買ってくれたと思いますが、これは普通ですか?それにしてもこれは応募した研究に使う予算に余裕がある時に限りますね?

ご教示をお願いいたします。

A 回答 (1件)

科研費については,申請時の書類の書き方から報告書に至るまで,それぞれの大学のローカルルールもありますから,そちらの経理課に聞いて言われた通りにするのが無難です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!