dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacBook Pro retina late 2012 13インチを使っています。最近、画面の下の埃を拭こうと触ったら画面右端に、赤や緑など複数の細い線が縦に入り、その後、画面が急に暗くなったり、明るくなったりを3秒ずつ繰り返すようになりました。暗くなってる間はクリックしても何も反応しなくなり、明るい3秒間を狙うしか操作できなくなりました。
その後、画面上にも線が入って困ってます。
アップルストアに行けばいいのですが、なかなか時間が取れません。
色々調べましたが私の機種は対象外でしたが無償プログラムでスクリーンを丸ごと変えてもらった方がいたのですが、対象外の機種でも一番初期のretina以外なら全て
スクリーンを変えてもらえるというブログを見ました。
もし無償なら変えてもらいたいのですがAppleの修理は他に破損がある場合、それも修理しなければならないと思うのですがスピーカーがまず壊れています。バッテリー回数も2000近く、目安の1000の倍になっています。それでも正常と表示されていますが充電は満タンにしても2時間で切れます。

私みたいに対象外だけどAppleの無償プログラムで同じような破損を直した方いますか?
他に破損があった場合、やはり有料で直さないといけないのでしょうか?
スクリーンの同じような症状を有料で直した方はいくら
かかりましたか?
9年前の機種なので修理で5万以上かかれば、新しいものを買うのがいいと思うのですが迷ってます。
ちなみにアメリカ在住です。

A 回答 (1件)

PMUリセットとPRAMクリアを実行

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そちらも試しましたが、直りませんでした。

お礼日時:2021/02/26 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!