dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Q1) atomsSystemUpdate()を実行して、次にatomsInstall("swt")を
実行しまうが、下記に示します様に『関数の 52 行目 atomsError.... 』
等のエラーが出ます。
この解決方法について、お教え頂けますと大変有難いです。

=============================
--> atomsSystemUpdate()

レポジトリをスキャン中 http://atoms.scilab.org/6.1 ... 完了

--> atomsInstall("swt")

atomsInstallList: The package "swt" is not registered.

Please check on the ATOMS repository that it is available for Scilab 6.1 on Windows.

If it is, run atomsSystemUpdate() before trying atomsInstall(..) again.
関数の 52 行目 atomsError ( C:\Program Files\scilab-6.1.0\modules\atoms\macros\atoms_internals\atomsError.sci 行 66 )
関数の 78 行目 atomsInstallList ( C:\Program Files\scilab-6.1.0\modules\atoms\macros\atoms_internals\atomsInstallList.sci 行 117 )
関数の 233 行目 atomsInstall ( C:\Program Files\scilab-6.1.0\modules\atoms\macros\atomsInstall.sci 行 249 )
============================
以上、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

違います。

scilab自身のバージョンです。6.1.0ではなく5.5.2でatomsInstall("swt")を実行してください。6.1.0と5.5.2は共存できるのでscilab-5.5.2もインストールしてください。6.1.0を使う意味はないと思いますけど。
「Scilab-6.1.0のwavelet」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いましす。
>6.1.0を使う意味はないと思いますけど。
<ーー6.0.2は既に使用して、問題なくwaveletは動作しています。
最新ヴァージョンの6.1.0でwaveletを使用できないかと
思い、waveletをインストールしようとしましたが
旨く行きませんでした。
waveletToolが使用できない、6.1.0があるのか解りません。
回答有難う御座いました。

お礼日時:2021/03/15 11:20

swtは5.3.x用、wavelabは5.4.x用です。

scilab-5.5.2でswt, wavelabのどちらでもインストールできるので5.5.2を使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
下記の様にエラーになりました。
swt5.5.2を『atomsInstallList』に追加について、
お教え頂けますと、大変有難いです。

--> atomsInstall("swt5.5.2")
atomsInstallList: The package "swt5.5.2" is not registered.
以上、お手数ですが宜しくお願いします。

お礼日時:2021/03/15 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!