人生のプチ美学を教えてください!!

 新しくパソコンを買おうと思っているのですが、OSインストール済みのリカバリディスク付きのパソコンにするか、それとも空のパソコンを買うか迷っています。
 OSの有り無しで1万~2万くらい違ったりしますよね?。
 
 とりあえずウインドウズ2000のディスクを持っているので、自分でOSを入れればその分が浮くので、空のを買おうかと思っているのですが、問題はあとどのくらいWIN2000は使えるでしょうか?。

 せいぜい2年くらいでしょうか?。

A 回答 (6件)

#4です。



補足します。

NT6SP6aに、しても、2000PROSP4+RP適用でも、#5さんの心配される。外部攻撃は、常時ログ監視や警報遮断で、ある程度、防げます。

また、当方は、お金がないし、意味のないもったいない使い方は、しない予定なので、最新のハードに、わざわざ2000にこだわって、ダウングレードOSを使うなんてしません。

2007年に市販されているパーツを使う際はいやおうなくXP以降でないと使えない>>>>
これは、このころ発売のマザーボードは、当然2000での検証が無い、つまり、2000用のドライバーが多分、手に入らない。で、2000は、難しいというのは、理解できます。ダウングレードのドライバー探しや、CPUコントロールソフト探しも自己責任なんで。。。

セキュリティに、ついても、特に、パッチにのみ、求めなくても、他の方法。SSLサーバー技術や、暗号化トンネル技術などで、回避できることもありますので、

ちゃんとした、ゲートウェイ配下での、旧OSは、問題ないです。

現状、SSL認証サーバー技術が進んでいて、盗難にあったノートパソコンのHDDのデータを、盗難後、遠隔操作で、抹消できる技術もありますし、HDDが搭載されていないノートパソコンもH社からは、出ておりますし、

セキュリティパッチで、家庭用ルーター系由で、ネット接続っていう環境のみでしか使わないとの判断は、間違っていると思います。(その接続環境に、こだわれば、セキュリティパッチに頼らざるを得ないでしょうが。)

つい最近までは、LINUX系のゲートウェイサーバーに、ウイルス対策ソフトは、入れないという使い方は、当たり前でしたので、ウイルス対策パッチでしか、ウイルスや攻撃を止められないかというと、そうでもないです。ハード的にもある程度止められる訳です。

で、色々、対策すれば、サーバー配下のクライアント機、及びスタンドアロン機なら、相当長く使えますよ。

大体、例えば、今の携帯電話のように、使いもしない機能満載のものを、どんどん買い換えるなんて、意味ないです。
ペンティアム4の最新CPUも使いきれる個人ユーザーが何人みえるか?

で、64ビット機、4CPU機以上機が、安価にでてくれば、そのとき、2000を捨てるかもしれません。

当方の使っているハードは、すでにXPOSには耐えられないプアーなものですので、XPには、当面移行はないでしょう。

で、社会にご迷惑をおかけしないで、2010年まで、2000を使うことは、可能だということです。

申し上げましたように、フリーのソフトなどを、組み合わせる、たとえば、マイクロソフトアンチスパイウエアは、今のところ、ちゃんと、スパイウエア駆除してくれてますしね。(無料)一部のスパイウエアの検出に限ると承知で使う。

まあ、考えれば問題回避方法は、あるということですよ。

セキュリティポリシーは、マイクロソフトのセキュウリティパッチのみに、頼ると決めなくても、別にかまわないです。マイクロソフトを儲けさせたいなら、どんどん新機種を買われるのも良いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんがおっしゃっている事が専門的すぎて全部理解するのが困難ですが・・・(^^;
まあ、要するに自分もaozoraxさんがご指摘の通りそんなに高スペックを要するパソコンは必要としていません
(この前提を最初に言っておくべきでした。スイマセン^^;)
する作業とすれば
1、ネット
2、ワードでいろんな作業
3、ビデオデッキからキャプチャーして外付けのHDDに溜める。
4、DVDに動画や音楽を焼く
くらいです。
OSは2000のままで、現在発売されているパソコンのスペックがあれば、これらの作業は十分こなせる環境が揃ってると私は思います。これから先にパソコンのマルチメディア化がもっと進んで、他の機能が付く事があれば、新しいOSや新しいパソコンを揃える必要があるかもしれませんが、今の所自分がそうなるとは思えないです。テレビ機能やビデオ機能は家電で揃えた方がいい(パソコンをしながらテレビを見るので同画面上にあってほしくない)今している作業のスピードが早くなるくらいしか、この先の新世代パソコンに自分が求める物は無いと思われます。
よって、セキュリティだけをしっかりすれば、機能的には2000以降のOSにこだわる必要が無いんですよね。
漠然とした質問ですいませんでしたが、皆さんのご意見が参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/02 02:13

#2です。

ライセンスの件では失礼しました。

さてOSが何時まで使えるかというのは機能的な面と、セキュリティの面の両方から検討する必要があると思います。

特にセキュリティは重要で、具体的にはセキュリティパッチの提供が終了してしまったOSは機能的に使えても、使うべきでないといえると思います。
具体的には95,98、ME、NT4.0などです。

#3の方が使い方を云々と言っていますがこれは大間違いです。2000、XPに全くパッチを当てていない状態でネットに接続すると平均20分でワームに自動的に感染するという報告もあります。

ネットバンキングを使わなかろうが、パッチを適応しなければまず間違いなく感染します。
個人のプライバシー情報が漏れるのは自業自得ですが、感染したPCは攻撃に使われるということを忘れないで下さい。もうこの時点で加害者です。
こういうセキュリティレベルの低いPCが企業や自治体のサイトを攻撃しているのです。
ですので自分のことよりも社会に迷惑をかけるという点を重視してください。
となればOSのパッチが提供されなくなった段階で「使うべきでない」という意味がご理解できると思います。

そういう意味では#1さんが紹介されているように2010年までパッチの提供が「今は」約束されています。
しかしWindows2000はサービスパックは4が最後で5は出ないことが判明しています。
あと5年間もパッチだけでつなぎとめるのはさすがに無理なのではないでしょうか?
どこかのタイミングでマイクロソフトは2000のサポートを前倒しで打ち切ると思います。
NTの場合と逆の立場で。

次に機能面ですが、最近のPentium4にはHyper-Threading テクノロジーが搭載されていますが、この機能が使用できるのはXPだけです。
他にも最新のPentium4 600番台に搭載されている省電力機能やMediaPlayer10など最新の製品は2000に対応していません。
また自作用のマザーボードも原則XPのみサポートで2000はサポート外になっています。
INTELが今年の6月に投入予定のデュアルコアCPUも当然XP以降ですし今後は2000を使い続けると、ハードウエアの能力を100%生かせなくなってしまいます。

またこれは私の予想ですが、INTELのCPUは近い将来発熱が非常な問題になるでしょう。
先ほどのデュアルコアのCPUもTDPが130W超が予想されており、150W、200Wもすぐだと思います。
半導体の技術からこれは耐えられないものですが、瞬間最大風速なら耐えられるでしょう。
つまり使用頻度の低い場合はクロックを落とし、必要な時だけ出力を上げるという動きが今後のCPUでは当たり前になると思います。
2000のように常に最高出力のままだと焼きついてしまい使い物にならないというケースが予想されます。

結論から言えば2005年中は、古めのパーツを使いまわす分には2000でも問題ないでしょうが、2006年から2007年に市販されているパーツを使う際はいやおうなくXP以降でないと使えないorもったいないという状況が来ると思います。

こうなると何時までも2000を使い続けるというのは無理があるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、そうですか。
なんとか、あと三年は使いたいものです。
OSって何かと値が張りますからね・・・。

まあ、セキュリティや利便性を得るか時代の流れに逆らってでも安さや手間がかかるのを取るかという事でしょうが、あと三年くらいはなんとか・・・・・・・

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/01 04:03

自分は、今から、2000サーバーで、ネットワーク構築を、しようとしていますが、基本的に、基本動作部分は、2000プロも、2000サーバーも、今、売っている、2003サーバーも、同じです。



はっきり言って、xpホームよりは、長く使えると思います。問題点は、今は、発表時の定価ほどの、価値があるか?と、言うことと、適当に、現行、アプリを足して使うとかでしょうか?

つまり、2000プロですと、現行、2000プロ本体(SP無し)に、SP4+2000RP(4月ごろ、公式発売予定)を使う訳ですが、1枚のCDでなく、3枚になってしまう訳ですよね。(1枚に、なるようCDRに焼きなおすとか。

現在、自分は、2000プロを、丸4年使っていますが、あと4年は、充分使えると思いますよ。

つまり、サーバーで、多用されているので、しばらくは、
なんとか、実用範囲で、つかえるプラットホームでしょう。

で、機能が不足する分は、フリーソフトなんかで、補足していく訳ですよね。

なお、2000プロ、XPプロの後継OSを使うには、ハードをすべて、64ビットにしないと、意味があまり無いでしょうね。9X系が、MEで、すぐ使い物にならなくなったのは、16ビットOSだからなんでしょうね。

自分は、2CPUマザーなので、いまだに、ペンティアム2CPUでも、現行の1CPU機とあまり変わらないと言う事もありますが。。。

つまり、上手に使えば、充分使えるでしょう。
自分が、次にOSを買うなら、XPプロ以降のOSか、LINUX系になってしまいますね。

2万円かけて、今更、XPプロは、買わないですし、
当然、2000サーバーも10万円なんて出さないですよ。まあ、10分の1以下の価値で、購入すれば、ペイするでしょう。すでに、XPシリーズのME版OSが、今売られていますよね。OEM品のみですが。。。XPの終焉を感じますね。

NT4でも、今更という考えもあれば、1サーバーなら、今でも充分使えるという判断もできますし。。。

#3さんと、同じで、メンテナンスすれば、2010年までは、現役でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
私はパソコンに詳しくないので、自分でメンテできるかが微妙です・・・。

しかし、2010年までという意見を聞いてちょいと安心しました。


セキュリティだけしっかりしていればなんとかなりそうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/01 03:13

使い方を工夫すればいくらでも使えると思います。



あくまでもセキュリティの面で、色んなことがいわれてるだけですから、そういう心配が出ない使い方をすればいいと思います。

例えば、長時間使用しない、プライバシーや仕事上に係るものはPCで管理しないようにする、ネットショッピングしないようにする、ネットバンク利用しない、グローバルIPにはしない、こんな感じです。

要はハッキングされても困らない使い方をすればいいわけです。

もちろん、ファイアーウォールソフト入れてもいいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど~。
 マイクソフトからのサポートアップデートが無くなる時は来るわけですが、今でもWIN95や98でパソコン作業は出来るわけであって、OS欠陥などを補えるソフトや使い方をすれば問題無いですもんね。

 ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/01 03:05

>とりあえずウインドウズ2000のディスクを持っているので、自分でOSを入れればその分が浮くので、空のを買おうかと思っているのですが



このOSはメーカー製のパソコンについていたROMですか?
それともパッケージで購入したものですか?

前者ならライセンス違反ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、パッケージで購入したものです。
今使っているパソコンもはじめは空パソコンで、OSをパッケージで買いました。

お礼日時:2005/02/28 05:10

下記の「製品ライフサイクル ロードマップ」の項をみてください。



参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle …

この回答への補足

ありがとうございます。
この表を見て改めて思ったのですが、マイクロソフトのOSは一時打ち止めという形なんでしょうかね?

とりあえず、この表によれば2010年くらいまでは使えるようですので一安心です。

補足日時:2005/02/28 05:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!