dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中高生の頃など、好奇心に駆られて数百円くらいの商品を何度か万引きしてしまいました。

それと、食費に困っている苦学生時代にも、バイキングレストランに行った際にカバンの中にビニール袋を忍ばせて、そこに大量にビーフステーキなどの料理を詰め込んでお持ち帰りもしてしまいました・・・。 まだ未熟であった私の若気の至りでした。

それらが発覚することはありませんでした、現在では時効も成立してしまっているはずです。
ですが、あれから宗教系やスピリチュアル系の本サイトをたくさん読みまして、神仏の教えや人道に反していたのだと、社会人になった現在ではすごく悔いています。

そこで、インターネットを通じて店名住所などを調べて、お詫びの文章と共に、その時のおおよその商品代金にさらに何割かを多めに上乗せして、現金およそ5千円などを各封筒に入れて8通くらい投函しました。

ただ、どうしても住所氏名を記載する勇気が持てなかったために「匿名希望」で送付しました。

いかがでしょうか、これでも愚かだった私のカルマ(罪)は少しでも償えているでしょうか? いくらかはカルマを解消できていますかね。

もちろん、これですべて許されるわけではないと分かっているのですが、せめてもの私の償いなのです。 神仏は愚かだった私を許して下さるでしょうか?

スピリチュアルや宗教に関わっておられる方など、回答をお待ちしております。

A 回答 (4件)

もうこんなに反省して、自分にできる、勇気を出せる、範囲のことはしたんだから、十分だと思います。



過ぎたことなのにそこまでがんばってする人はなかなかいないし、神様も仏様もとっくに許して下さってますヨ。

人は魔が差すことも、疲れてたり困ったりしてる時に、とんでもないことをしてしまうことも身を持ってご存知なのだから、もしも昔のあなたと同じような人が目の前に現れたら、ただ責めるのでなく、思いやりを持って接してあげて下さい。

過去は消えないけれど、これからの人生を誠実に、あたたかいものにして下さいネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、人間である以上魔が差してしまうこともありますよね、償うことが重要なようです。 これからはもっと他人を思いやって生きていくことにしますね! 
これからの人生を人にも優しく温かいものにしようと思えました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/28 20:39

人間全く何も反省するべき事が無い人などいません。


反省しながら考えながら生きる為に生まれてきています。

たとえ犯罪ではなくても、人知れず人を傷つけている事などを合わせたら、全員後悔する事はあるはずです。

物で返すのも自己満足でいいのですが、今後気を付けて忘れないで自分を戒めながら生きていけば、それでカルマは解消されます。

あなたと場合、自分が盗った位上の額を払おうとしているのですが、相当金額を払えばもう終わりで、後はそんなに余裕があるなら困っている人に寄付した方がいいのでは?

もし、思いだせない位の万引きを繰り返していた人が過去を反省してやり直そうとしても、あなたの様に返さないとカルマが解消されないのでしょうか?

カルマは物質ではなくて、大事なのは「心」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、これからは自分をもっと戒めながら償って生きていくことにしますね、カルマには反省する心が重要だと教えてくれてあんしんしました。 回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/28 20:35

ならない・



自分本位なだけで 更に 罪を重ねる事に なる・・
    • good
    • 0

一番は直接会って赦しを乞うべきでしょうが、匿名であっても謝意と誠意を伝えることは重要です。


万引きしてしまった、と言うカルマ(業、因)を消すことはできませんが、赦しを乞うたと言うカルマを積まれたのです。きっとそれが何かの救いに繋がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

匿名でも謝意誠意を伝えたから、良いカルマも積めたのですね、罪のカルマは消えなくても。
救いにつながると思います、回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/28 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!