アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男性30代です。長く、情けない質問ですが、何卒よろしくお願いします。
妻の転職(社員→パート)に伴い現在の家賃14万が厳しくなり引越を検討しました。家賃に消えるくらいならと、先日建築中の新築建売住宅の下見に行き、翌日手付金100万を支払いました。

販売価格は4,900万円(諸費用込で総額5,200万)、自己資金150万、5000万35年銀行ローンを薦められました。世帯年収は500万弱。住宅購入は初めてです。

売買契約(ローン特約あり)も結んでおり、現在はローンの仮審査待ちです。

月々の支払いが現在の家賃14万よりも減り、なおかつ都心まで近くら最悪売却も可能ということから契約に至りましたが、年収の9-10倍以上、返済率32%弱の高さに後から気付きました。

現在夫婦2人で暮らしており、低金利やローン減税で負担は多少軽減されますが、今後かかる維持費や家族が増えるとなると家計を圧迫される可能性が高そうです。(子どもを持つことにも抵抗が出てきました…)

賃貸借契約当日に少し不安があったので持ち帰りたい旨を伝えたにも関わらず、その日のうちに不安を解消するので、と急かす営業担当者にも若干不信感が募ってきました。もちろん、営業マンとして当然ですし、担当者に落ち度はないと思います。最終的にその場では納得したのは自分ですし、決断したのも自分のため、この点は猛省すべきだと思っておりますが、やはりこのまま無理な契約は結びたくないので、困っています。

ローン審査が通らないように消費者金融複数社から融資を受けて審査を落ちるようしようかと本気で考えております。

手付けの100万と仲介手数料150万は買主都合で契約破棄すると放棄になります。ローン特約があり、審査に通らなければ全額戻ってくるものの、故意に融資を妨げればこの特約での解除はできないとの記載があります。

黙っていれば知られずに全額戻ってくるかも…と考えたのですが、仮審査前の社内審査?で信用情報も見られているため改めて信用情報を調べられたら借り入れに気付かれる可能性がありそうです。ちなみにそのときは「○十万くらいのローンをどこかで組んでいませんか?」と指摘されました。(ローン契約前には完済予定)こちらの知恵袋で不動産会社は知る由がないと記載があったのでこの点もなぜ分かるのだろう?と不安を覚えております。

どうすればよいのか、本当に困っています。無責任なことをしたと反省しております。皆様のご意見お待ちします。どうするのがいいのか、具体的に御指南いただけると助かります。厳しい意見でも結構です。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

再、一切のレスが無いのでリアルか、架空の話かもわからないが、こんな試算もある。


https://gentosha-go.com/articles/-/48356?utm_sou …
これは3,000万円を30年返済のローンの試算。
質問者は5000万の借り入れ、35年返済なのでこの表の1.9倍くらいと思う。
35年ってフラット?
直近でフラット35の金利は1.760%~3.090%とある。
仮に2%で借りたとして、繰り上げ返済をしなければ累計の金利負担は1900万を超えるわけだ。
これを借り入れ期間の35年で割ると約45000円を毎月利息として負担していることになる。
利息の負担だけで45000円/月、5000万を借りるとはこういうことだ。
質問者の年収なら返済負担率35%以下、
5000万/35年=143万/年で、年収500万の35%は175万となるので審査は余裕で通るでしょ。

だが、、、
こんな計画で住宅を買う人は居ない→✕
こんな計画でローンを組む人は居ない→○

それに団信の負担って別では?
これ、賃貸なら必要ないよね。
半額を頭金としていれば手数料も半額だよね。
フラットって固定だっけ?
だから金利は高め、変動金利であればこの表の右端の金利差の影響も受けるわけ。
(もちろんフラットは固定だし、旧公庫と同様に市中銀行に無いメリットもある)
累計の金利負担は借り入れ期間の影響が大きいからね、フルに35年借りる人間は少ないだろう。
返済当初は金利分ばかり、元本はなかなか減らないので早めに繰り上げ返済をするに限る。

普通にローンを組んでおよそ4%の人は破綻して競売にかけているわけ。
質問者がその4%に入りローンが返せなくなるか、は、職業にもよるだろう。
昨今、コロナ禍で失業や減給の人も多かった。
一方、コロナ禍で利益が増えた=社員の給与が増えた業界もあったわけだから。

すでに審査を申し込んでいて、今からサラ金で借りまくり?
サラ金を使った履歴が残る恐ろしさを気付くべき。
    • good
    • 2

質問者、計算できないの?


今の瞬間、そして長期、先を考えないわけ?
人生設計って持たないの?
質問者の失敗は手持ち資金がほとんど無い、ほぼフルローンなことだ。
引っ越しでも出費はある。
家電類の買い替えもあろう、新築でもカーテンとかは別途では?

>現在の家賃14万

なら年間168万、仮に30年借りたら5040万だ。
賃貸の年収比をどう考えるわけ?
よほどイレギュラーで無い限り賃貸も持ち家も同じなんだ。
衣食住は生きるうえで必須。
住まいの経費はとても多い。
大卒の生涯所得は3億くらいだっけ?
そこで目先の

>年収の9-10倍以上

って、質問者は生涯昇給しないわけだ。
年収500万で5000万の新築(土地込み)を買うのは普通だよ。
ただし、みんな計画性がある。
どのくらい先に家を買おうか、家族で相談して貯蓄もする。
今は低金利とは言え手数料(金利)の負担はしたくない。
なら住宅取得控除とあわせて効果的なローンを組み、減税の恩恵も受けるだろう。
取得控除が無くなったタイミングで繰り上げ返済をしてもいい。

質問者の失敗は頭金がほとんど無いこと、それ以外は普通だ。
動悸がするほど心配ならきっぱりと諦めて250万を捨てればいい。
    • good
    • 1

質問文の主旨とは異なる回答になると思うけれど。



むかーし。
バブルよりも前の話。

物価が安くてね。
サラリーマンでもマイホームをローンで買いやすくなっていった頃があった。
買うときには、まあ、今の感覚でいうと5千万くらいの住宅ローンで購入。
それから30~40年の間に物価があがって収入も上がって、5千万くらいは繰り上げ返済ができて売るときには土地だけで5千万くらいになった。
「あの頃(30~40年前)にムリして買っておいて良かった」なんておじーちゃんたちはそんな風に話している人も少なくない。
質問者や奥さんのおじーちゃんあたりはそんなことがあったんじゃないかな。

でもそれは昔だけの話ではなくて今もそうだよ。
モノの価値が上がって、お金の価値が下がる。
分かりやすい例ではここ数年、最低賃金の底上げでどんどん給料があがる、政府主導で上げようとしている。
これをインフレと言い、アベノミクスはつまりはコレ。

そういうタイミングで、返済比率32%と言っても、数年後には実質30%を切るんじゃないの?
借りたローン金額は5千万だけど、給料も増えていくわけだし、繰り上げ返済すれば金利の払いも少なく済む。
「5千万」という金額は変えられないけど、その金額の『価値』は変わる。

35年後には「あの頃(2023年)ムリして買っておいて良かった」と、質問者はほくほく顔で孫に話しているかもしれないよ。
    • good
    • 0

賃貸借契約ではなくて売買契約ですね。


動揺が分かります。

ローン審査が通らないことを祈って、通ってしまったらお金は諦めて終わりです。

高い勉強代ですけど、将来的に自己破産よりいいでしょ。
    • good
    • 3

契約を結んでいるので、手付金を諦めるか解約することを諦めるかのどちらかです。


かなり無茶なローンを組んじゃいましたね。
    • good
    • 0

仮契約(契約書)に明記されてます。


いくら先方が色々動いて人件費がかかろうと
契約時に記載してある(金額、%)のがすべてです。

最速で手付金の放棄で終わりするケースと時間が経過して、色々動いてから
話し合いによる合意解除での違約金も読めば何となくわかります。


友達の工務店で
設計で振り回され
測量、地盤調査して、建てられもしない家を希望し
予算都合で解約する人とかいるんだ
なんか、馬鹿みたいだと思うけど、知らない所で
夫婦喧嘩が原因とか色々あるようです。

早めに、解約したのが得です。
    • good
    • 2

考えが砂糖に練乳を掛ける位甘いので諦めたら良いかと。



手付金はその様な優柔不断な人を防止する為の物なので解約したいなら100万は諦めましょう。 

因みにローン審査を今更借りまくっても信用情報には載らないのでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!